5000 円ではじめる仮想通貨投資入門 (上野義治/インプレス)
購入価格: Kindle Unlimited(0円)
評価:
この記事は約1分58秒で読めます
これといって暗号資産に興味はなかったが、なんとなくビットコインの購入を始めた。
しかし、よくわからないものを買うのは愚の骨頂であろうということで、勉強を開始。
結果、これがきっかけとなって、さまざま読み漁ることになる。
投資にとって大切なことは、相場から逃げないことが大切で、1カ月だけやってみるとか、短期的に取り組むとほとんどの人が「損」をして投資の世界から撤退していきます。なぜ1カ月だけやってみる人が「損」しやすいのかというと、興味を持ち投資しようとするときは相場が上向きで、上昇相場のときが多く、相場に慣れている人にとっては「利確(利益を確定するため売ること)」の時期なので、売られることにより相場が下向きに変わりやすいときだからです。
ビットコインは日本国内だけでなく、世界中で使われていますし、ウォレットもいくつでも作ることができるので、作ったものの使っていないウォレットへ送金している可能性もあり、送信先のアドレスを間違えると取り戻すことは不可能と思っておいてください。銀行などで振り込みを間違えても、申請すれば戻ってきますが、仮想通貨ではそうはいきませんので、送信前に必ずアドレスに間違いがないのかを確認する癖をつけておいてくださいね。
ご支援のお願い
もし当ブログになんらかの価値を感じていただけましたら、以下のいずれかの方法でご支援いただけますと幸いです。
Amazonギフト券で支援する
→送信先 info@tomonishintaku.com
ブログ一覧
-
ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」
2007年より開始。実体験に基づいたノンフィクション的なエッセイを執筆。アクセス数も途切れず年々微増。不定期更新。
-
英語日記ブログ「Really Diary」
2019年より開始。もともと英語の勉強のために始めたが、今ではすっかり純粋な日記。呆れるほど普通の内容なので、新宅に興味がない人は読んで一切おもしろくない。
-
音声ブログ「まだ、死んでない。」
2020年より開始。ロスのホームレスとのアートプロジェクトでYouTubeに動画をアップしたところ、知人にトークが面白いと言われたことをきっかけにスタート。その後、死ぬまで毎日更新することとし、コンテンツ自体を現代アートとして継続中。
-
読書記録
2011年より開始。過去十年以上、幅広いジャンルの書籍を年間100冊以上読んでおり、読書家であることをアピールするために記録している。各記事は、自分のための備忘録程度の薄い内容。WEB関連の読書は合同会社シンタクのブログで記録中。
関連記事
子どもたちの階級闘争――ブロークン・ブリテンの無料託児所から
一般的に日本人がイギリスと聞いて思い浮かべるイメージは決して悪くない。貧しくもな ...