幸福な食卓 (瀬尾 まいこ/講談社文庫)

書籍幸福な食卓(瀬尾 まいこ/講談社文庫)」の表紙画像

購入価格: Kindle Unlimited(0円)

評価:

この記事は約0分11秒で読めます

友人の樋口氏がどうでもいい小説だった言ってくれた本なのだが、ふつうに泣いてしまった朝である。いやしかし、おもしろい!というほどではなく、三十がらみの憂鬱に、ちょっと響いた、いやいや、単に私が涙もろいだけである。

ご支援のお願い

もし当ブログになんらかの価値を感じていただけましたら、以下のいずれかの方法でご支援いただけますと幸いです。

Amazonギフト券で支援する
→送信先 info@tomonishintaku.com

Amazonほしい物リストで支援する

PayPalで支援する(手数料の関係で300円~)

     

ブログ一覧

  • ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」

    2007年より開始。実体験に基づいたノンフィクション的なエッセイを執筆。アクセス数も途切れず年々微増。不定期更新。

  • 英語日記ブログ「Really Diary」

    2019年より開始。もともと英語の勉強のために始めたが、今ではすっかり純粋な日記。呆れるほど普通の内容なので、新宅に興味がない人は読んでも一切おもしろくない。

  • 音声ブログ「まだ、死んでない。」

    2020年より開始。日々の出来事や、思ったこと感じたことをとりとめもなく吐露。死ぬまで毎日更新することとし、コンテンツ自体を現代アートとして継続中。

  関連記事

人生の結論

久々の自己啓発的な本。まあ、その通りだなあということが並んでいて、さくさく読める ...

消された一家 北九州・連続監禁殺人事件

文字通り一気に読んだ。 鬼、悪魔、畜生、非道、鬼畜。人間の残虐を表す言葉は多々あ ...

ロサンゼルス―多民族社会の実験都市

久々に素直に本を読む喜びを感じた本。トランプ以前に昔からアメリカ・メキシコ間に壁 ...

鹿鳴館の貴婦人 大山捨松―日本初の女子留学生

1871年の当時、地の果てのようなアメリカに年端もいかない幼女をやるなんて親は鬼 ...