ガハハハハ、絵も料理もうまいのだ。

  2017/08/22

おっす。おらゴコウのスリキレ。

で、今日は「料理レシピ:ジャガイモのニョッキグラタンとバニラ風味のババロア」、という記事を書こうとしたんだけど、もう寝る。白ワイン3/4本飲んだらもう眠い。

やはり、ぼくはひとつのことしかできぬ。できませぬ。いろいろしたいのだけれど、いや、するけど、今はこんなことする前に絵を描きたい、ゴールデンウィーク3日目にしてやっと本調子になってきたのである。という一枚目の画像。作品制作の態度をやっと思い出した。というか、いま制作中の絵を本気で手抜きせずに描けば、描けたなら、素晴らしくないはずがない!傑作だ!という異様な自信がある。やるぜ、おれはやるぜ。メラメラメラ。きてる、おれはきてるぞ、天才だおれは、がははははははは(正気のうえに本気)。

そんな自尊心マックスの渦中にもかかわらず、二枚目の画像は学校で習ったベシャメルソースを使ったチンゲン菜とセロリのクリームパスタ、は本日の夕食。我ながらまじでうめぇー。適当に作ったくせにこんなにうまくていいのだろうか……。

ああ、絵もうまい、料理もうまい、という三十路の独身男性。スペシャルじゃ、ゴージャスじゃ、マーベラスでアメージングじゃ。もう、自分が完璧すぎて怖い……(またしても正気のうえに本気)。

レシピはゴールデンウィークの後半の4日こそ、こそ、きっと書く!ぞ。まあ絵が優先だけど。と、明日明後日の中日はみんながんばって働きましょうね。

新宅 睦仁/シンタクトモニの作家画像

広島→福岡→東京→シンガポール→ロサンゼルス→現在オランダ在住の現代美術家。 美大と調理師専門学校に学んだ経験から食をテーマに作品を制作。無類の居酒屋好き。

最新のブログ記事一覧を見る

ご支援のお願い

もし当ブログになんらかの価値を感じていただけましたら、以下のいずれかの方法でご支援いただけますと幸いです。

Amazonギフト券で支援する
→送信先 info@tomonishintaku.com

Amazonほしい物リストで支援する

PayPalで支援する(手数料の関係で300円~)

ブログ一覧

  • ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」

    2007年より開始。実体験に基づいたノンフィクション的なエッセイを執筆。アクセス数も途切れず年々微増。不定期更新。

  • 英語日記ブログ「Really Diary」

    2019年より開始。もともと英語の勉強のために始めたが、今ではすっかり純粋な日記。呆れるほど普通の内容なので、新宅に興味がない人は読んでも一切おもしろくない。

  • 音声ブログ「まだ、死んでない。」

    2020年より開始。日々の出来事や、思ったこと感じたことをとりとめもなく吐露。死ぬまで毎日更新することとし、コンテンツ自体を現代アートとして継続中。

  関連記事

タイムカプセルともいえるもの

2009/06/16   エッセイ

元気がない元気がないと言っていたら突然に贈り物が届いた。 最初、不在票が入ってい ...

福袋を買わない性格

2009/01/01   エッセイ

今まで駐車場だったところに家が建てられていた。おかげで今までさんさんと光が入って ...

新宿眼科画廊にてお勉強

2009/07/06   エッセイ

新宿眼科画廊にて開催されているアート&ポートフォリオ展というのに参加しています、 ...

かつて、ろくな友達がいなかった

2013/10/09   日常

きのう父と話していて、ひさしぶりにある出来事を思い出した。 「おまえが一番マヌケ ...

わたしはわたしのお友達

2013/07/17   日常

だんだんと切実になってきた。友達が欲しい。損得関係なく、仲良くしたい大事にしたい ...