ブログの検索キーワードに見る悲喜こもごも

最終更新: 2017/08/22

ひさしぶりにまともに料理してみた。

鶏手羽の酢煮込み、ぶり大根。鶏手羽のほうは小さい玉ねぎを丸ごと煮込んであるのがポイント。かわいくてちょっと豪華な感じがするのでよい。適当に作ったがなかなかうまくできたがしかしひとりで食べきれぬ。それが一人暮らしの悲しさ寂しさよ、しかしそれこそ気楽さよ。

さて、ぼくはけっこうブログのアクセス数を見ている。なんといってもこのブログを始めたのは、「金」のためなのである。このブログのあちらこちらに出ているアドセンスという広告収入で、である。

いっつも無為無欲みたいな内容のくせに、動機はめっぽうえげつなくて金。しかしやはりそう簡単に儲かるはずもなく、今年初頭からこのブログを初めて現在獲得した金額は¥1,557なり。

しかも¥1,0000単位でしか支払われないので、この調子でいくとぼくがブログでの収益を手にするのはせいぜい4〜5年後くらいである。

しかし、その4〜5年後の1万円で飲む酒は(結局また酒かよって気もするが)、けっこううまい気がする。それは一種のあぶく銭とも言えるのだが、こうして日々コツコツと駄文を書き続けたことに対するご褒美のようなものになるだろう、から。

そういうわけなのでグーグル先生からのお金でかんぱーい、とやれるまでせっせと駄文を垂れ流し続けるつもりである。

それはともかく、このブログにたどり着いた検索キーワードを見てみると、「むろん、どこにも行きたくない」という指名検索に混じって、「彼女がどこにも行きたがらない」とあって吹いた。

吹いて、そして冷静に考えると、「彼女がどこにも行きたがらない」なんて検索をかけた不憫な男を思った。

グーグル先生、「彼女がどこにも行きたがらない」んです助けてください。って検索すると……なぜかこのブログが一位に表示されている。

なんか、ごめんよ。

でも、おれ、おれさ、おまえにひとつアドバイスしておくよ。思うんだけどさ、「彼女がどこにも行きたがらない」なんて悩んで検索してるようじゃ、永遠にだめだと思うんだよ。ほんとうは、「彼女がどこにも行きたがらない」んじゃなくて、「"おまえとは"どこにも行きたくない」なんじゃないの。

何かしら思った方は、ちょっとひとこと、コメントを! 作者はとても喜びます。

わかりやすく投げ銭で気持ちを表明してみようという方は、天に徳を積めます!

新宅 睦仁/シンタクトモニの作家画像

広島→福岡→東京→シンガポール→ロサンゼルス→現在オランダ在住の現代美術家。 美大と調理師専門学校に学んだ経験から食をテーマに作品を制作。無類の居酒屋好き。

前の記事
2017/08/22 更新 しらふでは絵が描けぬ
次の記事
2017/08/22 更新 料理は見た目が7割

最新のブログ記事一覧を見る

ブログ一覧

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2025 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.