夏のコラム、夏のエッセイ

  2020/09/02

今さらながら夏についてのエッセーを書いてみた。しかも普段のわたくしの毒を90%近くカット。こんなエッセーでよければ、誰か仕事でもくれないだろうかと思う。町内会の回覧板レベルでもよい。

タイトル「夏の氷のはるかなる」

暑いですね。これを書いているのは8月31日の7時59分満員御礼の小田急線車内なのですが、きっとこれを読まれるころも暑いでしょう。もしも涼しくなってきていたら暑いという建前で読んでください。

さて、暑いと言えばアイスクリームです。いいえわたしはアイスノン、いやいやあたしゃ行水よという方は、そうしてください。自由です。

さて、世間ではガリガリ君が大人気のようです。暑いから冷たいものを食べる。暑い夏空にガリガリ君!堪えられない!という方も多いでしょう。まあ筆者は知覚過敏なので別の意味で堪えられないのですが。

それはさておき、これは現代では当たり前ですが、江戸時代、十分な断熱剤も冷蔵庫もなかった当時においては、氷は一握りの貴族たちだけが味わえるぜいたく品でした。

なぜなら冬場に作った氷を氷室というところでかろうじて保存していたのですから。これは洞窟や地面に掘った穴に茅葺(かやぶき)などの小屋を建てて覆うことで、地下水の気化熱によって外気よりも冷涼となり、涼しい山中などで夏まで氷を保存する方法です。夏でも寒いほどの鍾乳洞を想像すれば、当たらずといえども遠からずでしょう。

このようにして保存された氷は将軍家へ納められました。ある記録によると、富士の大宮の奥から江戸(直線距離にして120km程度)へ献上するのに、はじめ三尺(約1メートル)立方の大きな氷塊が、江戸城に着いたときには二寸(約6センチ)立方になっていたということですから、いかにそれが貴重だったかはちょっと尋常ではないものがあります。

しかし、視点を変えて想像してみてください。その小さな小さな氷を、普段は威張っているお殿様なんかが口に含んで目を細め悦に入っているところなんて、なんだかとても人間らしくて愛おしささえ感じられるではありませんか。

そんな時代から200年足らず、ダイヤモンドのように貴重だった氷が、いまでは113グラム(ガリガリ君1本あたり)も食べられます。それどころか10本でも100本でも食べたければ食べられます。

人間の進歩と歴史を感じるとともに、ありがたいことです。

さらにクーラーの効いた部屋でねそべって食べる、なんてこともできます。一般庶民でも簡単にできます。仏典によると、極楽とは暑さ寒さのないところとあるそうですが、まさにいま、我々が生きているのは極楽なのかもしれません。

暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったものですが、本当に彼岸(あの世)に行ってしまったら暑さもなにもないのですから、この暑さもこれからくる寒さもまた一興、生きている証と喜びたいものです。

新宅 睦仁/シンタクトモニの作家画像

広島→福岡→東京→シンガポール→ロサンゼルス→現在オランダ在住の現代美術家。 美大と調理師専門学校に学んだ経験から食をテーマに作品を制作。無類の居酒屋好き。

ご支援のお願い

もし当ブログになんらかの価値を感じていただけましたら、以下のいずれかの方法でご支援いただけますと幸いです。

Amazonギフト券で支援する
→送信先 info@tomonishintaku.com

Amazonほしい物リストで支援する

PayPalで支援する(手数料の関係で300円~)

     

ブログ一覧

  • ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」

    2007年より開始。実体験に基づいたノンフィクション的なエッセイを執筆。アクセス数も途切れず年々微増。不定期更新。

  • 英語日記ブログ「Really Diary」

    2019年より開始。もともと英語の勉強のために始めたが、今ではすっかり純粋な日記。呆れるほど普通の内容なので、新宅に興味がない人は読んで一切おもしろくない。

  • 音声ブログ「まだ、死んでない。」

    2020年より開始。ロスのホームレスとのアートプロジェクトでYouTubeに動画をアップしたところ、知人にトークが面白いと言われたことをきっかけにスタート。その後、死ぬまで毎日更新することとし、コンテンツ自体を現代アートとして継続中。

  • 読書記録

    2011年より開始。過去十年以上、幅広いジャンルの書籍を年間100冊以上読んでおり、読書家であることをアピールするために記録している。各記事は、自分のための備忘録程度の薄い内容。WEB関連の読書は合同会社シンタクのブログで記録中。

  関連記事

描けども描けども完成ならず

2012/06/11   エッセイ, 日常

土日月と有給も駆使して丸三日がっつり費やしたがいまだ完成にはいたらず。 とにかく ...

バカなんじゃないかと思う

2021/07/10   エッセイ

たまに、こいつバカなんじゃないかと思うことがある。 それは彼や彼女の振る舞いだっ ...

能動的休息感

2015/10/13   エッセイ, 日常

道の真ん中に突っ立っている。 ゆっくりとあちらを見て、こちらを見る。 あるいはパ ...

特別な日を108 つ

2008/04/03   エッセイ

個展前で忙しくて睡眠不足で、ふぁ~あ、というのは最上級のナルシシズムだと、教えら ...

なんだかおかしなことばかり

2014/07/09   日常

最近、時事問題に興味がある。基本的にいまこの時代というものを追いかけるのは苦手で ...

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2024 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.