小さき日々へ

  2019/02/15

実家に戻ってきて三ヶ月ほどが経つ。

外国での生活とはかけ離れた日々。老親との三人暮らしに、刺激らしい刺激はない。一日はほつれた服の糸のごとく、引いてもいないのにほどけるかのよう。そして最後には何も残らない、という。

だけど、口には出さない。そんな病んだ物書きのようなことを言われていい気のする人はいない。だいいち大人げがない。

それで心ばかりの罪滅ぼしとでもいおうか、毎晩彼らの食器を洗っている。洗っていると、その端々に彼らの現在を発見する。

たとえば茶碗に残る箸の跡。小皿に残る醤油だまり。それはあまりにもか弱く、無防備だ。いっそ今にも消えそうだ。

ふっと使命感のようなものが芽生える。彼らは私を必要としている。私は彼らを支えてやらねばならない。

それはいわゆる愛と呼ばれるものかもしれない。私は彼らを愛しているような気がしなくもない。だが、しかし。

老いた彼らの夜は短い。おやすみと言われ、おやすみと言う。

老いた彼らの朝は早い。おはようと言い、おはようと言われる。

とてつてもなく単調で、あきれるほど退屈な、だけどそれほど悪くない日々。世間でいう幸せとは、このようなものなのだろうということはわかる。わかってはいる。

新宅 睦仁/シンタクトモニの作家画像

広島→福岡→東京→シンガポール→ロサンゼルス→現在オランダ在住の現代美術家。 美大と調理師専門学校に学んだ経験から食をテーマに作品を制作。無類の居酒屋好き。

ご支援のお願い

もし当ブログになんらかの価値を感じていただけましたら、以下のいずれかの方法でご支援いただけますと幸いです。

Amazonギフト券で支援する
→送信先 info@tomonishintaku.com

Amazonほしい物リストで支援する

PayPalで支援する(手数料の関係で300円~)

     

ブログ一覧

  • ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」

    2007年より開始。実体験に基づいたノンフィクション的なエッセイを執筆。アクセス数も途切れず年々微増。不定期更新。

  • 英語日記ブログ「Really Diary」

    2019年より開始。もともと英語の勉強のために始めたが、今ではすっかり純粋な日記。呆れるほど普通の内容なので、新宅に興味がない人は読んで一切おもしろくない。

  • 音声ブログ「まだ、死んでない。」

    2020年より開始。ロスのホームレスとのアートプロジェクトでYouTubeに動画をアップしたところ、知人にトークが面白いと言われたことをきっかけにスタート。その後、死ぬまで毎日更新することとし、コンテンツ自体を現代アートとして継続中。

  • 読書記録

    2011年より開始。過去十年以上、幅広いジャンルの書籍を年間100冊以上読んでおり、読書家であることをアピールするために記録している。各記事は、自分のための備忘録程度の薄い内容。WEB関連の読書は合同会社シンタクのブログで記録中。

前の記事
狂ってない人
次の記事
渡米のお知らせ

  関連記事

ここでここからこのように

2008/01/13   エッセイ

画像は電子レンジから取り出したご飯をアチッとなって床にまっさかさまに落としてしま ...

出し抜き飛び越し柵の外

2008/05/02   エッセイ

ウコンの力を飲んでいたおかげか二日酔いにはなっていない。眠くはあるけれど頭は痛く ...

マスクの価値観

2013/02/22   日常

電車に乗る時はマスクをつけたい。いや、つける。つけねばならぬ。必着。という潔癖気 ...

未知は不安で、幸福で

2008/01/30   エッセイ

占われた人がいる。星とか気とか相とか、古今東西占いの類を上げたらきりがないけれど ...

「En-Soph/エン-ソフ」に初投稿

2012/05/09   エッセイ, 日常

ありがたいお誘いをいただき、下記のサイトで記事を書かせていただくことになりました ...

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2024 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.