正しいコピペのすすめ――模倣、創造、著作権と私たち (宮武 久佳/岩波書店)
購入価格:607円
評価:
この記事は約0分13秒で読めます
アーティストこそ著作権には明るくありたい。しかし、アートはしばしばそのギリギリのところ、あるいはわざと侵害することもままあるので、一筋縄ではいかない。しかし、知っていてやるのと、知らずにやるのは雲泥の差であろう。なにはともれ、読みやすくためになる良書。
ご支援のお願い
もし当ブログになんらかの価値を感じていただけましたら、以下のいずれかの方法でご支援いただけますと幸いです。
Amazonギフト券で支援する
→送信先 info@tomonishintaku.com
ブログ一覧
-
ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」
2007年より開始。実体験に基づいたノンフィクション的なエッセイを執筆。アクセス数も途切れず年々微増。不定期更新。
-
英語日記ブログ「Really Diary」
2019年より開始。もともと英語の勉強のために始めたが、今ではすっかり純粋な日記。呆れるほど普通の内容なので、新宅に興味がない人は読んで一切おもしろくない。
-
音声ブログ「まだ、死んでない。」
2020年より開始。ロスのホームレスとのアートプロジェクトでYouTubeに動画をアップしたところ、知人にトークが面白いと言われたことをきっかけにスタート。その後、死ぬまで毎日更新することとし、コンテンツ自体を現代アートとして継続中。
関連記事
Children's Book About Manners: A Kids Picture Book About Manners With Photos and Fun Fact
2017/05/29 book-review book, english, migrated-from-shintaku.co
ものを食べる時は口閉じろ。見てて不愉快だと、子供にしっかり教えてんだなあ。 we ...
戦争は人間的な営みである (戦争文化試論)
2017/07/13 book-review book, migrated-from-shintaku.co
メメント・モリ(死を思え)こそよりよく生きるためには最重要と前々から思っていたが ...
Teach Me How to Pray: Bringing Prayer into Your Child's Life
2017/05/29 book-review book, english, migrated-from-shintaku.co
英語の多読にはAmazonアンリミテッドの一択だと思う。とてもよい。