それはボーリングという

  2017/08/22

今日は何も書く気がなかったんだけど、さっき不注意でコップを割ってしまって、それでなぜかブログでも書くか、となった。割れるって、なんてめんどくさい現象なんだろう。
入ってた水分もめんどくさいし、破片もめんどくさいし、危ないし、掃除機で吸わなきゃなんないし。寝ようとしてた頭が無理矢理に覚醒させられる。
だからと言ってプラスチックとかの割れないコップなんて欲しくもなくて。
ぼんやりと、いっそのこと食器が全部割れたらいいなと思う。モノが多すぎると思う。身軽になりたいと思う。
ところで、日曜日は学校の調理祭(文化祭みたいなもん)があって、出席取られるから行ったんだけど、ぼく個人としてはなんだかがっかりしてしまった。和洋中の料理が、まあ一生懸命作られきれいに一応は華やかに展示されてんだけど、なんかつまんないなあ。というか、絵本の世界にあるような王公貴族の酒池肉林を地で行くような感じがして、うーん、悪趣味だなあ、とか、散々なことを思った。こんなもんなのか、料理って。と思った。やっぱ料理は趣味でいいなとも、思った。絵の展覧会のほうが百倍楽しいな、とか、とか。ルソーの言った「自然に帰れ」じゃないけど、ぼくは言いたい。「日の丸弁当に帰れ」 。
で、そのあとはボーリングに行ったんですね。それが本日の画像。よくよく考えると、ボーリングって、なんか特殊なスポーツだよね。玉をころがして棒を倒してワーキャー言ってハイタッチをする。それに投げたあと、あんなにくるりと振り返って照れたり笑ったりする動きは、他ではなかなかないだろう。ほんとう、みんながみんな郷ひろみか西城秀樹ばりのターンを繰り出してとびっきりの笑顔を振りまくんだから。ボーリングってやつはとってもおかしいよ。
ボーリング場では、みんなアイドル。

新宅 睦仁/シンタクトモニの作家画像

広島→福岡→東京→シンガポール→ロサンゼルス→現在オランダ在住の現代美術家。 美大と調理師専門学校に学んだ経験から食をテーマに作品を制作。無類の居酒屋好き。

ご支援のお願い

もし当ブログになんらかの価値を感じていただけましたら、以下のいずれかの方法でご支援いただけますと幸いです。

Amazonギフト券で支援する
→送信先 info@tomonishintaku.com

Amazonほしい物リストで支援する

PayPalで支援する(手数料の関係で300円~)

     

ブログ一覧

  • ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」

    2007年より開始。実体験に基づいたノンフィクション的なエッセイを執筆。アクセス数も途切れず年々微増。不定期更新。

  • 英語日記ブログ「Really Diary」

    2019年より開始。もともと英語の勉強のために始めたが、今ではすっかり純粋な日記。呆れるほど普通の内容なので、新宅に興味がない人は読んで一切おもしろくない。

  • 音声ブログ「まだ、死んでない。」

    2020年より開始。ロスのホームレスとのアートプロジェクトでYouTubeに動画をアップしたところ、知人にトークが面白いと言われたことをきっかけにスタート。その後、死ぬまで毎日更新することとし、コンテンツ自体を現代アートとして継続中。

  • 読書記録

    2011年より開始。過去十年以上、幅広いジャンルの書籍を年間100冊以上読んでおり、読書家であることをアピールするために記録している。各記事は、自分のための備忘録程度の薄い内容。WEB関連の読書は合同会社シンタクのブログで記録中。

  関連記事

祭りに立ち止まれるこころ

2012/08/03   エッセイ, 日常

先日、昨日の記事の吉野家の帰り道、わたしの仮住まいの町、登戸では、お祭りをやって ...

たぶん、それは信仰で宗教

2012/09/20   エッセイ, 日常

なんか昨日みたいな淡々とした文体がちょっと気に入っているので、今日もそうする。 ...

ARTDISFOR(アートディスフォー)という青春

2013/10/25   日常

いまでは知る人ぞ知る集団というかユニットになってしまったが、かつてぼくと樋口は「 ...

料理レシピ:鯵のつみれ汁

週末です。みなさん、いかがお過ごしですか。ぼくは絵を描いているんですが、やっぱり ...

理解されないことを喜びたい

2007/11/23   エッセイ

なんかよく言うじゃない。 「この歌を聞くと元気が出るんです、勇気付けられるんです ...

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2024 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.