我が断酒の記録

  2017/08/22

2014年11月22日、ぼくは酒をやめた。


酒に溺れ、酒に浮かれ、酒にまつわるよもやま話ならば腐るほどもあるぼくが、まさか酒のない人生なんて考えることもできなかったぼくが、なんと、酒をやめたのである。


これは、その完全断酒に至る道のりをつづったノンフィクションである。


2014年11月23日
【断酒1日目】
昨日は朝からとんでもなくだるく、昼頃には尋常ではない吐き気に襲われ、弁当も半分食べるのが精一杯であった。
が、今日は酒を飲まずに早寝したおかげだろう、体調がまあまあよい。少なくとも、口をきくのがそれほどだるくないし、太陽の光に鬱陶しさも感じない。


2014年11月24日
【断酒2日目】
昨日は近所の温泉に行き、24時ごろ就寝。5時起床。
朝早いうえに睡眠時間も短めだが、それほど辛くもない。若干だるいが、言うほどでもない。食欲もあり、山盛りのキャベツの千切り、ご飯二杯など食べる。


2014年11月25日
【断酒3日目】
わかりやすく身体が軽い。ふつうの人はいつもこのような体調で生活しているのだなとしみじみと思う。そう、酒とは、アルコールとは毒なのである。とにかくは体調がよいので、昼間は延々と絵を描き、夜はひさびさに料理をする。


カボチャのポタージュスープ、さばのソテーのキノコあんかけ、カキとブロッコリーのグラタン、デビルドエッグ、ピーマンの肉詰め、サフランライス(土鍋で炊いた)、ポークビーンズ、など。


前回、これほどまともに料理したのはいつだったか思い出せないほどだが、腕が落ちたという感じもなくほっとする。


それぞれの料理をきれいに盛り付けて並べ、発泡酒(濃い味)をあける。凍らせているグラスに注いでぐいっとあおる。うむ、うまい。


うまい。
新宅 睦仁/シンタクトモニの作家画像

広島→福岡→東京→シンガポール→ロサンゼルス→現在オランダ在住の現代美術家。 美大と調理師専門学校に学んだ経験から食をテーマに作品を制作。無類の居酒屋好き。

ご支援のお願い

もし当ブログになんらかの価値を感じていただけましたら、以下のいずれかの方法でご支援いただけますと幸いです。

Amazonギフト券で支援する
→送信先 info@tomonishintaku.com

Amazonほしい物リストで支援する

PayPalで支援する(手数料の関係で300円~)

     

ブログ一覧

  • ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」

    2007年より開始。実体験に基づいたノンフィクション的なエッセイを執筆。アクセス数も途切れず年々微増。不定期更新。

  • 英語日記ブログ「Really Diary」

    2019年より開始。もともと英語の勉強のために始めたが、今ではすっかり純粋な日記。呆れるほど普通の内容なので、新宅に興味がない人は読んで一切おもしろくない。

  • 音声ブログ「まだ、死んでない。」

    2020年より開始。ロスのホームレスとのアートプロジェクトでYouTubeに動画をアップしたところ、知人にトークが面白いと言われたことをきっかけにスタート。その後、死ぬまで毎日更新することとし、コンテンツ自体を現代アートとして継続中。

  • 読書記録

    2011年より開始。過去十年以上、幅広いジャンルの書籍を年間100冊以上読んでおり、読書家であることをアピールするために記録している。各記事は、自分のための備忘録程度の薄い内容。WEB関連の読書は合同会社シンタクのブログで記録中。

前の記事
お酒をやめようと思う
次の記事
中年の汁

  関連記事

さくら水産の品格(居酒屋編)

大人と呼ばれるようになって十年も経てば、誰しも”酔いどれたい”という日があるもの ...

平均をとる

昔はモテたと人は言う。 たいがいはおっさんであるが、とにかくはそんなことを言う、 ...

アメリカ最悪の母≠日本最悪の母

あなたにとって最悪の母とはどんな母だろうか。以下のアメリカにおける最悪の母像は、 ...

アメリカの散髪

年の瀬になると片付けずにはいられないのが日本人である。 それは部屋であったり金銭 ...

市井の人が埋もれない時代

2012/11/15   エッセイ, 日常

本日の画像の一枚目は神保町のとある古本屋の前に置かれたホワイトボード。雨の日以外 ...

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2024 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.