桜餅の料理レシピ

  2017/08/22

またしても土日が瞬く間に過ぎ去った。月曜の虚無感と疲労感、これが都市生活者の宿命なのだと大げさに思う。つらいけど、涙が出ちゃうけど、鼻水だって出ちゃうけど、中島美由紀が東京砂漠って唄ってたけど、でも僕は神奈川だけど、それでもやっぱり、生きてゆくのはかくも辛く悲しいものなのである、えへん、うふん、ごふっ、とかいうようなことを、へらへらしながら思う。そう、和菓子の桜餅のレシピを書くのをサボっていたので、取り急ぎ書きました。だって最近は段々と単なるつまんない日記になってきてる感じだから、数少ない読者がさらに減ってしまうので、ここらで既存顧客の囲い込みを行わねば! ねば! という打算的記事です。てか、クラスの誰かが言ってた。道明寺粉なんてどこに売ってんだって。しかしデパ地下とかにはあるらしい。そんで結構高いらしい。っていうか、全然ふつうのもち米でいいだろって、おれは思うけど。まあ確かに「道明寺粉」なんて書いてあると、ははあ、これが日本文化というやつで、たいそうな和菓子でござるんですね、ははあ、味の奥ゆきといいますか、食感、つまりテクスチャーですな、これがやはり、道明寺粉ならではですわなあ、ははあ、なるほどぉ、がってん承知の助。
どうでもいいけど世間の奴らの目の大半は節穴なのだ! そうに違いない。というわけで皆様の節穴でレシピをご覧ください。【桜餅】▼材料(4人分)
<生地>
道明寺粉 : 75g
水 : 90g
グラニュー糖 : 15g
塩 : 少々(0.5g)
食紅 : 少々<あん>
抹茶こし並あん : 90g
桜葉の塩漬け : 4枚▼作り方(1)食紅を水で濃いめに溶き、それを水に薄めに溶かす。
(2)(1)を道明寺粉にかけ、砂糖・塩を入れ、しばらく(10分程度)浸水させる。
(3)桜葉の塩漬けを水につけ、塩抜きをする。
(4)(2)をざるに空けて水を切り、均一になるようにならして、ざるのまま蒸す。
(5)抹茶こし並あんを4等分にして丸めておく。
(6)(4)が蒸しあがったら4等分にして丸め、平たく伸ばし、中心にあんを入れて包む。
(7)桜葉を巻き、もう一度蒸す。
★ポイント
・(1)は濃すぎないよう、はんなりとピンク色になるように。
・(3)は時々味見をし、塩抜きをしすぎないようにする。
・(7)でもう一度蒸すのは、皮とあんを同じ温度にしてなじませるため。節穴でこのレシピが見えたかな、どうかな、って、なんで無駄に嫌な奴を演じてんのか自分でもわけわかめなんだけど。って、わけわかめって二十年ぶりくらいに使った気がする、って、10歳のころはそんなことを言っていたのかおれは。まあ、わけわかめとか恐れ入り屋の鬼子母神とか当たり前田のクラッカーとかを言おうが言うまいが、ほんとつまんねえ子供だったことだけはわかる。わかるだろ。なっ。

新宅 睦仁/シンタクトモニの作家画像

広島→福岡→東京→シンガポール→ロサンゼルス→現在オランダ在住の現代美術家。 美大と調理師専門学校に学んだ経験から食をテーマに作品を制作。無類の居酒屋好き。

ご支援のお願い

もし当ブログになんらかの価値を感じていただけましたら、以下のいずれかの方法でご支援いただけますと幸いです。

Amazonギフト券で支援する
→送信先 info@tomonishintaku.com

Amazonほしい物リストで支援する

PayPalで支援する(手数料の関係で300円~)

     

ブログ一覧

  • ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」

    2007年より開始。実体験に基づいたノンフィクション的なエッセイを執筆。アクセス数も途切れず年々微増。不定期更新。

  • 英語日記ブログ「Really Diary」

    2019年より開始。もともと英語の勉強のために始めたが、今ではすっかり純粋な日記。呆れるほど普通の内容なので、新宅に興味がない人は読んで一切おもしろくない。

  • 音声ブログ「まだ、死んでない。」

    2020年より開始。ロスのホームレスとのアートプロジェクトでYouTubeに動画をアップしたところ、知人にトークが面白いと言われたことをきっかけにスタート。その後、死ぬまで毎日更新することとし、コンテンツ自体を現代アートとして継続中。

  • 読書記録

    2011年より開始。過去十年以上、幅広いジャンルの書籍を年間100冊以上読んでおり、読書家であることをアピールするために記録している。各記事は、自分のための備忘録程度の薄い内容。WEB関連の読書は合同会社シンタクのブログで記録中。

  関連記事

この全体の中では眠りと同じ

2008/04/30   エッセイ

もう春ですね。今から夏を想像してうんざりしてしまいます。と同時に去年の夏は何をし ...

育ちの問題と定義して

2008/07/24   エッセイ

不愉快な記事を読んだ。不愉快で頭が熱くなった。 ザックリ要約すると、給食はマズい ...

きみは「ピカゴケ」を知っているか?(「原爆に夫を奪われて—広島の農婦たちの証言」を読んで)

紹介せずにはいられない名著に出会った。神田三亀男 編『原爆に夫を奪われて―広島の ...

松永真のデザイン精神

2009/02/10   エッセイ

ひき続きフォントやロゴについていろいろ書いてある文字大全という本を読んでんだけど ...

変わらない欲求

2008/10/09   エッセイ

たぶん書くだろうなーそろそろ書くんだろうなーと思っていた、のはノーベル賞。 予測 ...

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2024 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.