きな粉ムースを作った

最終更新: 2017/08/22

くつくってみたけど画像はない。画像は学校の廊下の様子。ぼくは毎日こんなところで過ごしています。いつか教室の様子も盗撮します、プライバシーに配慮して無人のときに、か、みんなにモザイクかけて。きな粉ムース、豆乳ではなく牛乳を使ったせいか、あんまりおいしくなかった。お菓子は難しいんだろね、やっぱり。話は変わるけど、昨日は飲み会でまたしても酔い潰れてしまったわけなんだけど、揚げ物をみんなに振る舞えたので満足。コロッケとカキフライを作りましたです。やっぱり、ビールには揚げ物だよね。
料理って、ほんとうに人が喜んでくれるものなんだなと、ひしひしと思う。学校いってよかったなあとも、しみじみ。
それで、こんなに料理が作れる男子は見たことない!絶対いい旦那さんになる!とか言われたので、とりあえずにやにやにやにやしながら飲んでたら、そりゃまあ酔っぱらうよね。
そういえば金曜日、ひさしぶりに雨か降ってて、久しぶりに雨を浴びた。折り畳み傘を持ってたけど、差さずに歩いた。
とはいっても詩的な美しい気持ちからではなく、単に酔っぱらっていたからである。今週はすべて酔っぱらいで、その金曜日などはエプロンをつけたまま寝てた。
起きたとき、なんなんじゃ自分は!と思ったけど、気にしない。
もう、土日が終わる。400日を切って、あと399日である。時が経つのはまことに早い。もっと噛み締めて生きていきたいと、切に思う。

何かしら思った方は、ちょっとひとこと、コメントを! 作者はとても喜びます。

わかりやすく投げ銭で気持ちを表明してみようという方は、天に徳を積めます!

新宅 睦仁/シンタクトモニの作家画像

広島→福岡→東京→シンガポール→ロサンゼルス→現在オランダ在住の現代美術家。 美大と調理師専門学校に学んだ経験から食をテーマに作品を制作。無類の居酒屋好き。

前の記事
2017/08/22 更新 春の芽吹きよホームレス
次の記事
2017/08/22 更新 桜餅の料理レシピ

最新のブログ記事一覧を見る

ブログ一覧

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2025 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.