運動会という単語を連呼する大人たち
2017/08/22
炭酸なのに健康!脂肪の吸収抑えてくれる!サンキューベリーマッチ!
うおおおおお、これはうまい!(刺激的に)さらにうまい!(精神的に)
相乗効果でうまい!うまい!うまい!二倍二倍うまいうまい!
さて、昨日は栄養学のテスト後、運動会の出場種目を決めました。いや、もちろん学校の話。
本当は運動会じゃなくて体育祭なのだが、なぜだかみんな"運動会"と言っていた。
どちらでもいいといえばいいのだが、言葉の響きがまったく違う。たとえば小学一年生が「来週の日曜は体育祭なんだ」って言ってたら、なんだこいつはいわゆる私立でエスカレーターでお坊ちゃんですか、なんてひがみにも似た妙な違和感を思わずにはいられないだろう。それと同じで、「運動会の種目決めよう」なんて大のオトナが言ってたら、やっぱりどこかしら滑稽で、いやその時は別に滑稽ともなんとも思わなかったけど、今ふつうに思い返したら、コッケイだった。
で、その運動会、とやら。綱引きとか借り物競争とかリレーとかをやるそうである。そうである、ってヒトゴトみたいだけど、大人にとっては遠い目になってしまう内容であることだけは確かである。しかも応援合戦?とやらもやるそうで、それでマルマルモリモリ?とやらの踊りを覚えてやってくださいと、さらにハードルの高い指示があり、そんなの、遠い目を通りこして、もはや鼻水や涙は垂れ放題、果ては瞳孔が開いてきそうな内容である。
素面でそんなことができるわけがないではないか。むしろ酔っぱらってても難しいだろう。
いったいおれを何歳だと思ってるんだ。子供みたいに素面でドーパミンがガンガン出る歳じゃないんだぞ。しかもなんでわざわざ平日に有給使ってマルマルモリモリみんな食べるよなんてやらなきゃならないんだ、おい、責任者出てこい。すいません。
まあ、これも思い出か。って、思い出って、なんて便利な言葉だろう。なんでもかんでも、思い出、ってことにしたら、その瞬間どんな記憶もたちまち甘酸っぱい甘美なものとしてひとり酒の肴にぴったりな記憶の一丁上がりとなってしまう。
絵を切り裂かれたって思い出、酔っ払って池に飛び込んだって思い出、29歳でうんこ漏らしたって思い出、年甲斐もなく運動会でマルマルモリモリ踊るのもまた、思い出、思ひ出、思ひ出ぽろぽろぴっころぽろりにこにこぷん★
広島→福岡→東京→シンガポール→ロサンゼルス→現在オランダ在住の現代美術家。 美大と調理師専門学校に学んだ経験から食をテーマに作品を制作。無類の居酒屋好き。
ご支援のお願い
もし当ブログになんらかの価値を感じていただけましたら、以下のいずれかの方法でご支援いただけますと幸いです。
Amazonギフト券で支援する
→送信先 info@tomonishintaku.com
ブログ一覧
-
ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」
2007年より開始。実体験に基づいたノンフィクション的なエッセイを執筆。アクセス数も途切れず年々微増。不定期更新。
-
英語日記ブログ「Really Diary」
2019年より開始。もともと英語の勉強のために始めたが、今ではすっかり純粋な日記。呆れるほど普通の内容なので、新宅に興味がない人は読んで一切おもしろくない。
-
音声ブログ「まだ、死んでない。」
2020年より開始。ロスのホームレスとのアートプロジェクトでYouTubeに動画をアップしたところ、知人にトークが面白いと言われたことをきっかけにスタート。その後、死ぬまで毎日更新することとし、コンテンツ自体を現代アートとして継続中。
-
読書記録
2011年より開始。過去十年以上、幅広いジャンルの書籍を年間100冊以上読んでおり、読書家であることをアピールするために記録している。各記事は、自分のための備忘録程度の薄い内容。WEB関連の読書は合同会社シンタクのブログで記録中。
- 前の記事
- 歳を取ると共感能力が高まるのか。
- 次の記事
- おお、みどり萌えるランニング