わめく彼を乗せて走り去ってゆく

  2015/07/03

ワァワァワァワァワァワァワァワァワァワァ。

電車のドアが開くなり浴びせかけられたわめき声。下車しようとするぼくの正面、最前列の男が耳をふさいでわめいていた。

ぼくは一瞬うろたえたものの、すぐに、頭がおかしい人なんだと納得した。

ぼくが降りると、男は、わけのわからないわめきとは裏腹に、しっかりとした足取りで電車に乗り込み、優先席に身を投げるように座った。

男は間断なくわめき続けていた。

ぼくが改札に向かって歩き出してもなお、後方からはわめき声が聞こえてくる。ドアが閉まって、やや遠のく。

しかし、それでも、走り出しても、動物園のガラス越しの猛獣のうなり声のように、低く、しかしはっきりとした存在感をもって漏れ伝わってきていた。

ワァワァワァワァワァワァワァワァワァワァ。

電車が一両、一両、順々にぼくを追い抜いていく。そして男が乗り込んだ車両がぼくを追い抜いてゆこうとするとき、わめき声は大きく膨らんで、それからしぼむように小さくなって、遠く消えていった。

電車の残していった風が舞い上がって、すぐに散った。

さっきまでここに電車があって、男がいて、わめいていた。

しかし、今はもういない。でも確かにここにいたんだよなあと思うが、それはもう確かめるすべもない。

ぼくから加速度的に遠ざかる電車の中で、男はまだわめいているだろう。まわりの乗客は見てみぬふりをして、乗り合わせた災難をじっと押し黙ってやり過ごしていることだろう。

なにはともあれ、そのわめき声を、ぼくはもう聞くことができない。

もちろん聞きたいというわけではないが、もう二度と、聞くことができないということを思う。

思うと、みょうにしんみりとしてきて、すこし、ぞっとした。

新宅 睦仁/シンタクトモニの作家画像

広島→福岡→東京→シンガポール→ロサンゼルス→現在オランダ在住の現代美術家。 美大と調理師専門学校に学んだ経験から食をテーマに作品を制作。無類の居酒屋好き。

ご支援のお願い

もし当ブログになんらかの価値を感じていただけましたら、以下のいずれかの方法でご支援いただけますと幸いです。

Amazonギフト券で支援する
→送信先 info@tomonishintaku.com

Amazonほしい物リストで支援する

PayPalで支援する(手数料の関係で300円~)

     

ブログ一覧

  • ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」

    2007年より開始。実体験に基づいたノンフィクション的なエッセイを執筆。アクセス数も途切れず年々微増。不定期更新。

  • 英語日記ブログ「Really Diary」

    2019年より開始。もともと英語の勉強のために始めたが、今ではすっかり純粋な日記。呆れるほど普通の内容なので、新宅に興味がない人は読んで一切おもしろくない。

  • 音声ブログ「まだ、死んでない。」

    2020年より開始。ロスのホームレスとのアートプロジェクトでYouTubeに動画をアップしたところ、知人にトークが面白いと言われたことをきっかけにスタート。その後、死ぬまで毎日更新することとし、コンテンツ自体を現代アートとして継続中。

  関連記事

突然の冬のつれづれ

2013/10/17   エッセイ, 日常

別に気象学的な話をするつもりも知識もないが、あまりにも突然に寒くなりすぎている、 ...

わたしの悪趣味

2013/09/05   日常

寝る前にケータイをいじるのはよくない。というのも、画面の光で寝つきが悪くなるおよ ...

孤独がぼくをわらう

2012/11/01   エッセイ, 日常

もう、ずいぶんと寒い。寒くなった。今日から11月である。 晩秋でも冬でもかまわな ...

鵜の目鷹の目おまえの目

2015/07/24   エッセイ, 日常

今日は一日中ぼうっとしている。昨夜、少々飲み過ぎたせいだろう。 思考能力が日頃の ...

劇、はじまる。(牛丼屋で激怒し怒鳴る人を見て)

春とも夏ともつかない陽気の日曜の朝、某牛丼チェーン店を訪れた。みそ汁、納豆、卵か ...

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2024 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.