ただただ制作の日曜日

  2017/08/22

疲れた。

ごめん。ツイッターのごとくつぶやいてしまった。しかも疲れたなんて口にするやつは最低だ!と思っているぼくのポリシーを易々とやぶってしまった。

四時に起きてランニング、部屋の掃除して、制作して今にいたる。

このシリーズ、ほんとなかなか進まない。ひたすらに努力、努力して線を重ねるしかなひのだ。

がんばれ自分。

あ、ようやくでホームページ更新したので見てみてね。

http://www.tomonishintaku.com/works/

作品画像がどうも不鮮明なので後日差し替えます。よろしくどうぞ。

では皆様、残り少ない日曜日を楽しんでくださいますよう。

ばいちゃ。

新宅 睦仁/シンタクトモニの作家画像

広島→福岡→東京→シンガポール→ロサンゼルス→現在オランダ在住の現代美術家。 美大と調理師専門学校に学んだ経験から食をテーマに作品を制作。無類の居酒屋好き。

最新のブログ記事一覧を見る

ご支援のお願い

もし当ブログになんらかの価値を感じていただけましたら、以下のいずれかの方法でご支援いただけますと幸いです。

Amazonギフト券で支援する
→送信先 info@tomonishintaku.com

Amazonほしい物リストで支援する

PayPalで支援する(手数料の関係で300円~)

ブログ一覧

  • ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」

    2007年より開始。実体験に基づいたノンフィクション的なエッセイを執筆。アクセス数も途切れず年々微増。不定期更新。

  • 英語日記ブログ「Really Diary」

    2019年より開始。もともと英語の勉強のために始めたが、今ではすっかり純粋な日記。呆れるほど普通の内容なので、新宅に興味がない人は読んでも一切おもしろくない。

  • 音声ブログ「まだ、死んでない。」

    2020年より開始。日々の出来事や、思ったこと感じたことをとりとめもなく吐露。死ぬまで毎日更新することとし、コンテンツ自体を現代アートとして継続中。

  関連記事

豚肉の薄切り炒め、の料理レシピ

前回に続き、と言っても相当日々の徒然をはさみましたが、【上漿(シャンジャン or ...

クリスマスの経済効果

2008/12/22   エッセイ

早速やる気を出しまして5時に目覚ましをセット、否、まどろんでしまい起床は6時。 ...

長らくお待たせしました。

2008/05/03   エッセイ

絵画焼却画像をART DIS FORのサイトにアップしました! 下記のURLから ...

ひとの賛辞は蜜の味

2013/03/04   日常

ほんとうは一昨日の、終電逃してからの深夜のお遍路について書こうかと思ったのだが、 ...

シェル美術賞に出す絵に着手した

2009/05/21   エッセイ

今朝も、と書きたいところだけど最近自堕落であんまり早く起きてない。でも今日は4時 ...

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2025 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.