週末の映画について
2017/08/22
またしても男はつらいよを見たことは言うまでもないが、それはさておき「トゥルーグリット」という映画を見た。
というのも、樋口くんがやたらと薦めてきたので、それなら間違いはないだろうと最近急接近中のTSUTAYAさんで借りてきて、見た。
で、感想、は、まあまあ。
よくなくはなかったが、とびきり良いというわけでもなかった。
樋口くんの感性には相当に信頼を置いているのだが、しかし、それほどではなかった。
うーん、なにがどうってわけでもないんだけど、こう、感情移入できなかったような気がする。
もしかするとそれは主人公が女だからかもしれなかった。
そういえばパニックルームのときも、内容は決して悪くはなかったのだが、いまいちだと思ってしまった。むろん、主人公が女性なのであった。
子供の時からそうだった。ぼくは高校の半ばまで結構なゲーム野郎であったのだが、それでファイナルファンタジーなどといったロールプレイングゲームをやり込んでもいたのだが、主人公が女のゲームはそもそもやる気がしなかった。
また、主人公の名前が変えられないゲームもまた、やる気がしななった、というか、やる気になれなかった。
だからぼくは、必ず主人公を「トモニ」に設定して初めて、ゲームに没入できるのであった。
いささか話がそれた。
ほくは感性とかの意味で女性的でありたいと思っているし、女の子みたいと言われても決して悪い気はしない。
のだが、しかしぼくは、まさに「女性」そのものにはなりたくなく、また、限りなく男とは別の生き物だと思っている気がする。
ぼくは結構な男尊女卑的思想の持ち主だと自負しているのだが、それは上述のような、女の子にあるいかにも女の子らしいいくつかの特長(一般的に、細やか、やさしい、装飾的、美に対する欲望、対人での表裏、恋愛に対する病的なエネルギー、など)を、つまりごく表面的な、単語でザクッと表現できるそれらを愛しているに過ぎない、のだと思う。
女になりたくはない。しかし女性的な感性は持っていたい。
主人公は今も昔もぼくでしかなくて、女はぼくにとって永遠に脇役でしかなく、ぼくは男であり続けて、そうして男である自分に自信を持っていて、かつ、愛しているのだと、思う。
って、映画の話かと思いきや、思いっきりてめえの話を展開しまくっている時点で、十分にぼくのなんたるかをわかってもらえるに違いない。
広島→福岡→東京→シンガポール→ロサンゼルス→現在オランダ在住の現代美術家。 美大と調理師専門学校に学んだ経験から食をテーマに作品を制作。無類の居酒屋好き。
ご支援のお願い
もし当ブログになんらかの価値を感じていただけましたら、以下のいずれかの方法でご支援いただけますと幸いです。
Amazonギフト券で支援する
→送信先 info@tomonishintaku.com
ブログ一覧
-
ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」
2007年より開始。実体験に基づいたノンフィクション的なエッセイを執筆。アクセス数も途切れず年々微増。不定期更新。
-
英語日記ブログ「Really Diary」
2019年より開始。もともと英語の勉強のために始めたが、今ではすっかり純粋な日記。呆れるほど普通の内容なので、新宅に興味がない人は読んで一切おもしろくない。
-
音声ブログ「まだ、死んでない。」
2020年より開始。ロスのホームレスとのアートプロジェクトでYouTubeに動画をアップしたところ、知人にトークが面白いと言われたことをきっかけにスタート。その後、死ぬまで毎日更新することとし、コンテンツ自体を現代アートとして継続中。
-
読書記録
2011年より開始。過去十年以上、幅広いジャンルの書籍を年間100冊以上読んでおり、読書家であることをアピールするために記録している。各記事は、自分のための備忘録程度の薄い内容。WEB関連の読書は合同会社シンタクのブログで記録中。
- 前の記事
- 原爆的な眠気に意志という竹ヤリで
- 次の記事
- ある渋谷での夜
関連記事
飽きるとは何か(子供の感性を失った大人の飽きについて)
2016/04/24 エッセイ, 家族・友人・人間関係, 日常, 社会・時事問題
「悪いな。もう、おまえには飽きたんだ」 昔の安いドラマにあるお決まりのセリフであ ...