それからとこれから

最終更新: 2015/07/03

特に書くことがないのではなく、気持ちというかエネルギーが別の方向に流れてしまっていて、ブログ記事の執筆に向かわないだけである。

まあ、無理して書くものでもないので、今はこれでよしとしたい。

それから、異常な体調の悪さは一体なんのおかげか快方に向かい、最近はぼちぼち元気である。それから、頭の中に10月の個展のビジョンが異様なクオリティでぼくの頭の中で膨らんで固まりつつあって、これはすごいことになるぞと、ひとり拳を固めている。それから、ぼくの2014年はものすごくわかりやすく花開きそうな気がしている。

というのも、先日の大阪の展示にて、素直に尊敬している現代美術家の笹山さんに、ぼくの牛丼の滝の絵を初めて生で見ていただいたところ、メールでお褒めの言葉をいただいたからである。あの、あの辛口の笹山さんが! ぼくの絵を! そう思うと、心からうれしくて、うれしくて、ああ、もっと、もっと、もっとがんばろうと、親に褒められてはしゃぐ幼児のような純朴さ愚直さで思う。

褒められて異常に伸びるタイプです。けなされてあっさり潰れるタイプです。

とにかくは、今年はこの褒め言葉を家宝の如く奉って邁進し、個展の成功と岡本太郎賞の入賞を手にしたいと思う。いや、本気で。

何かしら思った方は、ちょっとひとこと、コメントを! 作者はとても喜びます。

わかりやすく投げ銭で気持ちを表明してみようという方は、天に徳を積めます!

新宅 睦仁/シンタクトモニの作家画像

広島→福岡→東京→シンガポール→ロサンゼルス→現在オランダ在住の現代美術家。 美大と調理師専門学校に学んだ経験から食をテーマに作品を制作。無類の居酒屋好き。

前の記事
2015/07/03 更新 うらやましい、わけではないけれど。
次の記事
2017/08/22 更新 居酒屋依存症

最新のブログ記事一覧を見る

ブログ一覧

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2025 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.