描けども描けども完成ならず

  2017/08/22

土日月と有給も駆使して丸三日がっつり費やしたがいまだ完成にはいたらず。

とにかく描き込みが足りない。密度が足りない。描けば描くほどあらが見えてくる。

時間で計れるものではないが、トータルで100時間くらいはつぎ込んだのだろうか。

でも時間をかければかけただけ、確実にクオリティが上がっていってることだけはわかる。

とにかく時間がほしい。絵のことでこんなに焦ったことはない。というか、今まで描いた絵でダントツで一番時間がかかる絵だと痛感、というか、呆然としてしまう。絵の具より楽だし服も汚れない〜、ちゃちゃっとお手軽に完成〜、とか思ってたおれがばかだった。ようやく色鉛筆のなんたるか、その油絵ににも勝るとも劣らない深さがわかってきたようである。

というか、いよいよ平気で3時に起きれる。描かなきゃ、という焦りで飛び起きる。それはまあいいとして、17日に作品を送付したあとには、一気に脱力して熱が出そうな気が、ものすごくする。

新宅 睦仁/シンタクトモニの作家画像

広島→福岡→東京→シンガポール→ロサンゼルス→現在オランダ在住の現代美術家。 美大と調理師専門学校に学んだ経験から食をテーマに作品を制作。無類の居酒屋好き。

ご支援のお願い

もし当ブログになんらかの価値を感じていただけましたら、以下のいずれかの方法でご支援いただけますと幸いです。

Amazonギフト券で支援する
→送信先 info@tomonishintaku.com

Amazonほしい物リストで支援する

PayPalで支援する(手数料の関係で300円~)

     

ブログ一覧

  • ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」

    2007年より開始。実体験に基づいたノンフィクション的なエッセイを執筆。アクセス数も途切れず年々微増。不定期更新。

  • 英語日記ブログ「Really Diary」

    2019年より開始。もともと英語の勉強のために始めたが、今ではすっかり純粋な日記。呆れるほど普通の内容なので、新宅に興味がない人は読んで一切おもしろくない。

  • 音声ブログ「まだ、死んでない。」

    2020年より開始。ロスのホームレスとのアートプロジェクトでYouTubeに動画をアップしたところ、知人にトークが面白いと言われたことをきっかけにスタート。その後、死ぬまで毎日更新することとし、コンテンツ自体を現代アートとして継続中。

  関連記事

本当には交わらない

2008/06/11   エッセイ

やはり耳がおかしい。最近調べたとこによると、往々にしてストレスが原因であるらしい ...

我、思うところ特になし

2013/02/17   エッセイ, 日常

ヒロシマに帰ってきて3日ほど経った。広島ではなくヒロシマと書くのはピカドンを意識 ...

思い込んでこじつけて、だけど実際そうなって

2012/11/20   エッセイ, 日常

少しまえに定期券を更新した。3か月分を買った。別に狙ったわけでもないのに、期限が ...

レントゲン芸術倉庫ツアー

2009/08/03   エッセイ

一昨日は那須にある芸術倉庫に行った。日帰りバスツアーである。 なのに画像は帰り道 ...

黒ゴマの白玉団子キンモクセイのシロップ仕立て、のレシピ

今日は雨です。昨日も雨です。明日は知りません。 雨の日は外に出たくない。カメハメ ...

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2025 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.