描けども描けども完成ならず
最終更新: 2017/08/22
土日月と有給も駆使して丸三日がっつり費やしたがいまだ完成にはいたらず。
とにかく描き込みが足りない。密度が足りない。描けば描くほどあらが見えてくる。
時間で計れるものではないが、トータルで100時間くらいはつぎ込んだのだろうか。
でも時間をかければかけただけ、確実にクオリティが上がっていってることだけはわかる。
とにかく時間がほしい。絵のことでこんなに焦ったことはない。というか、今まで描いた絵でダントツで一番時間がかかる絵だと痛感、というか、呆然としてしまう。絵の具より楽だし服も汚れない〜、ちゃちゃっとお手軽に完成〜、とか思ってたおれがばかだった。ようやく色鉛筆のなんたるか、その油絵ににも勝るとも劣らない深さがわかってきたようである。
というか、いよいよ平気で3時に起きれる。描かなきゃ、という焦りで飛び起きる。それはまあいいとして、17日に作品を送付したあとには、一気に脱力して熱が出そうな気が、ものすごくする。

広島→福岡→東京→シンガポール→ロサンゼルス→現在オランダ在住の現代美術家。 美大と調理師専門学校に学んだ経験から食をテーマに作品を制作。無類の居酒屋好き。
- 前の記事
- 2017/08/22 更新 アート、料理、なにもかもあっという間
- 次の記事
- 2017/08/22 更新 どこか崇高な気配が漂いはじめる。
出版社・編集者の皆様へ──商業出版のパートナーを探しています
*本ブログの連載記事「アメリカでホームレスとアートかハンバーガー」は、商業出版を前提に書き下ろしたものです。現在、出版してくださる出版社様を募集しております。ご興味をお持ちの方は、info@tomonishintaku.com までお気軽にご連絡ください。ブログ一覧
-
ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」
2007年より開始。実体験に基づくノンフィクション的なエッセイを執筆。不定期更新。
-
英語日記ブログ「Really Diary」
2019年より開始。英語の純粋な日記。呆れるほど普通なので、新宅に興味がない人は読む必要なし。
-
音声ブログ「まだ、死んでない。」
2020年より開始。日々の出来事や、思ったこと感じたことを台本・編集なしで吐露。毎日更新。
何かしら思った方は、ちょっとひとこと、コメントを! 作者はとても喜びます。
わかりやすく投げ銭で気持ちを表明してみようという方は、天に徳を積めます!