感覚は教えられない

  2017/08/22

おはよう、下等生物の諸君、というフリーザ的なキャラで始まりたい朝。

そう、ぼくのブログはさまざまな時間に書いた文章の合成で構成されていたりするのである。

今朝も四時起き大根桂剥き小ネギ刻み昨日の実習の余りなどで朝食とお弁当とランニングマンで絵マンの制作からの満員電車リーマンパンパンマンでイヤホンからは石野卓球マン。

ところで最近、ゲルハルトリヒターばりに常時プロジェクターで投影をして制作をしているのだが、いかんせん小刻みな隙間時間でコツコツ制作しているために毎回スイッチを入れるたびに投影位置がずれてしまう。

困る。投影像の位置合わせに毎回時間が取られるのはもったいない、って一体だれがこの気持ちに共感してくれるんだろう。

というか、今日もレシピなんだけど、4月に入り学校の教育方針が変わったらしい。ひとことで言うと、「料理は感覚だ!大さじ小さじとかじゃなくて自分で感じろ!」ということらしい。ええ、以前書いた校長の権力権限が発動されただけですね、きっと。

実際まあそれが正しいとは思うんだけど、ぼくとしては「あ〜、おれのブログのことを考えてくれ〜、レシピを一料理愛好家の素人の感覚で書いてちゃ読者離れが加速する〜」という超個人的な心の叫びが中空をさまよう。

師曰く(しっかり校長に指導され了解し切り替わり、もはや校長の意志か遺志かの伝道師レベルの先生)、「世の中のレシピ本は全部うそです。だってアジ三匹とか言ったってさ、大きいのも小さいのもあるでしょう?それをそのまま鵜呑みにしても料理なんかできないよ!」とおっしゃる。

養老孟子ふうに言わせれば、いや単に今養老さんの本を読んでるからその屁理屈っぽい物言いで言わせていただくとですね、それこそそんなもん、"便宜上"に決まってるでしょう。

たとえばどっかの店のランチだって、肉の筋の数や、魚の脂ののり具合、野菜の固い柔らかい、そして大きい小さい多い少ないは必ずあるでしょう。

でもそれらを一律500円とか800円とか1000円とかで提供してるわけで。

見てくれ!どう見たっておれの料理のほうが少ない!だからおれのは800円じゃなくて745円だ!

なんて言ってたらやってらんないでしょう。便宜上です便宜上。大さじ小さじでどれくらいか、とりあえずはそういう"モノサシ"で知りたいんですよ人間ってやつは。

じゃないと、下手すりゃ徴兵や課税だって、「健康そうだから戦争いけ」とか、「金もってそうだからもっと払え」ってことになるでしょう。

感覚なんてのは、結局それぞれの個々の人間の身体を流れる血液みたいなもんで、「血液の正しい流れかたはこうだ!ちがう!もっと激しくドクッドクっと、わかんねえやつだな!」ってなことになってしまわないとも限らない。

結局感覚なんてのは日々吸い込む空気の中でしか生まれない。東京にいれば感覚がとがるかもしれないし、地方にいればやわらかくなるかもしれない。そんなもんだ、って、やたらに反抗してしまった……すいませんすいませんすいません、しかし時すでに遅し。送信。あ、レシピは次回に……ぽちっとな。

新宅 睦仁/シンタクトモニの作家画像

広島→福岡→東京→シンガポール→ロサンゼルス→現在オランダ在住の現代美術家。 美大と調理師専門学校に学んだ経験から食をテーマに作品を制作。無類の居酒屋好き。

ご支援のお願い

もし当ブログになんらかの価値を感じていただけましたら、以下のいずれかの方法でご支援いただけますと幸いです。

Amazonギフト券で支援する
→送信先 info@tomonishintaku.com

Amazonほしい物リストで支援する

PayPalで支援する(手数料の関係で300円~)

     

ブログ一覧

  • ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」

    2007年より開始。実体験に基づいたノンフィクション的なエッセイを執筆。アクセス数も途切れず年々微増。不定期更新。

  • 英語日記ブログ「Really Diary」

    2019年より開始。もともと英語の勉強のために始めたが、今ではすっかり純粋な日記。呆れるほど普通の内容なので、新宅に興味がない人は読んで一切おもしろくない。

  • 音声ブログ「まだ、死んでない。」

    2020年より開始。ロスのホームレスとのアートプロジェクトでYouTubeに動画をアップしたところ、知人にトークが面白いと言われたことをきっかけにスタート。その後、死ぬまで毎日更新することとし、コンテンツ自体を現代アートとして継続中。

  • 読書記録

    2011年より開始。過去十年以上、幅広いジャンルの書籍を年間100冊以上読んでおり、読書家であることをアピールするために記録している。各記事は、自分のための備忘録程度の薄い内容。WEB関連の読書は合同会社シンタクのブログで記録中。

  関連記事

ザ・ひとり焼肉デビュー

今日は妙に暖かい。でもいやな暖かさ。電車内でよくない汗をかいてしまった。じっとり ...

まあそういうこと

2009/07/31   エッセイ

三度炊く飯さえ硬し柔らかし思うままにならぬ世の中。 魯山人 まあ、そういうことだ ...

相対的な今昔

2013/12/06   エッセイ, 日常

気づけば12月も一週間が過ぎようとしている。いわゆる年の暮れが着々と近づいている ...

アメリカのホテル

ホテルに泊まるのが好きだ。 旅行が好きなのではない。たとえ近所でもホテルに泊まる ...

そこに住む理由

シンガポールに行くことを話すと、「なんでシンガポール?」と聞かれる。いや別に、特 ...

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2024 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.