いつか、みんな、くさる

  2017/08/22

とんでもなくよくある独り言ブログになってきた。こんなはずでは。言い訳をすれば、今は週に一回しか調理実習がなくてですね、基本は木曜が実習なんですが、それでまあ明日なんですが、明日はいきなり自分でレシピ考えろという課題なんで、どうもまともなレシピは来週になりそうです。
でも、手打ちパスタという課題なんで、生パスタの作り方は金曜にでもアップしときます。
って、今度は仮想の読者に体する言い訳になってしまった。
画像は、自分家の冷蔵庫で発見したカビ、が生えたクリームチーズ。もともとチーズもカビなんだけどさ、別のカビがついてるから捨てときました。だって、それってきっとよくないカビなんでしょう?でも、お高いんでしょう?って、関係ないか。カビにも良いの悪いのがあるらしいんだけど、そんなの人間も一緒でしょう?食品学で習ったところによると、腐るって現象は、人間に有益なものになった場合は発酵と呼び、害のある場合は腐るという、ただそれだけのことで、現象としては同じだとのこと。
これも人間と一緒でしょう?
同じように飯食ってクソして寝てるだけなんだけど、発酵するやつ、腐るやつと自然に分かれる、みんな、みんな、みんな。
なんかうまいことまとめようとして、まとまらなかった、わ。でも、ぼく、"腐心"はしたんですよ。と、お後がよろしいようで。

新宅 睦仁/シンタクトモニの作家画像

広島→福岡→東京→シンガポール→ロサンゼルス→現在オランダ在住の現代美術家。 美大と調理師専門学校に学んだ経験から食をテーマに作品を制作。無類の居酒屋好き。

前の記事
2017/08/22 更新 今日という今日は
次の記事
2020/08/19 更新 ああ、そのドアを白く塗るセンスよ

最新のブログ記事一覧を見る

ご支援のお願い

もし当ブログになんらかの価値を感じていただけましたら、以下のいずれかの方法でご支援いただけますと幸いです。

Amazonギフト券で支援する
→送信先 info@tomonishintaku.com

Amazonほしい物リストで支援する

PayPalで支援する(手数料の関係で300円~)

ブログ一覧

  • ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」

    2007年より開始。実体験に基づいたノンフィクション的なエッセイを執筆。アクセス数も途切れず年々微増。不定期更新。

  • 英語日記ブログ「Really Diary」

    2019年より開始。もともと英語の勉強のために始めたが、今ではすっかり純粋な日記。呆れるほど普通の内容なので、新宅に興味がない人は読んでも一切おもしろくない。

  • 音声ブログ「まだ、死んでない。」

    2020年より開始。日々の出来事や、思ったこと感じたことをとりとめもなく吐露。死ぬまで毎日更新することとし、コンテンツ自体を現代アートとして継続中。

  関連記事

たゆたう気力

2014/03/18   日常

先週半ばから、長らく停滞していたやる気が回復し始めた、ような気がする。 小説では ...

あーあ、うーう、えーえ

2008/06/28   エッセイ

もう並ぶの飽きたー ナメクジ見つけたー 疲れたー

睡眠と永眠

2016/01/18   エッセイ, 日常

眠い。ほんとうに眠い。 どうしてこんなに眠いのだろうか。大げさではなく、眠すぎて ...

歯痛悶絶日記(3)〜義理人情忘れセカンドオピニオン

日を改めて治療しましょうとは言ったものの、医者は次回の診療予約を促すでもなく、ぼ ...

ドラえもんはかく語りき

2013/01/08   日常

本日のタイトルは"言うまでもなく"ニーチェの著作ツァラトゥストラはかく語りきに重 ...

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2025 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.