いつか、みんな、くさる

最終更新: 2017/08/22

とんでもなくよくある独り言ブログになってきた。こんなはずでは。言い訳をすれば、今は週に一回しか調理実習がなくてですね、基本は木曜が実習なんですが、それでまあ明日なんですが、明日はいきなり自分でレシピ考えろという課題なんで、どうもまともなレシピは来週になりそうです。
でも、手打ちパスタという課題なんで、生パスタの作り方は金曜にでもアップしときます。
って、今度は仮想の読者に体する言い訳になってしまった。
画像は、自分家の冷蔵庫で発見したカビ、が生えたクリームチーズ。もともとチーズもカビなんだけどさ、別のカビがついてるから捨てときました。だって、それってきっとよくないカビなんでしょう?でも、お高いんでしょう?って、関係ないか。カビにも良いの悪いのがあるらしいんだけど、そんなの人間も一緒でしょう?食品学で習ったところによると、腐るって現象は、人間に有益なものになった場合は発酵と呼び、害のある場合は腐るという、ただそれだけのことで、現象としては同じだとのこと。
これも人間と一緒でしょう?
同じように飯食ってクソして寝てるだけなんだけど、発酵するやつ、腐るやつと自然に分かれる、みんな、みんな、みんな。
なんかうまいことまとめようとして、まとまらなかった、わ。でも、ぼく、"腐心"はしたんですよ。と、お後がよろしいようで。

何かしら思った方は、ちょっとひとこと、コメントを! 作者はとても喜びます。

わかりやすく投げ銭で気持ちを表明してみようという方は、天に徳を積めます!

新宅 睦仁/シンタクトモニの作家画像

広島→福岡→東京→シンガポール→ロサンゼルス→現在オランダ在住の現代美術家。 美大と調理師専門学校に学んだ経験から食をテーマに作品を制作。無類の居酒屋好き。

前の記事
2017/08/22 更新 今日という今日は
次の記事
2020/08/19 更新 ああ、そのドアを白く塗るセンスよ

最新のブログ記事一覧を見る

ブログ一覧

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2025 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.