ああ、そのドアを白く塗るセンスよ
最終更新: 2020/08/19
ある日、パパと二人で……、ではなく、まったくなんの変哲もないある日、帰宅すると家の扉が白く塗られていた。ご丁寧にドアノブ、鍵穴、ドアスコープ周りにはマスキングテープ。ショックだった。僕の家のドアはピンクだったのだ。なんか幸福な感じのする、ほんの少し灰色がかったピンク。ドアがピンクなところが気に入っていたのに。先日ポストにお知らせが入っていて、ベランダの鉄柵とかがさびてるからちょっと一か月くらい改修作業するネ、ペンキで塗ったりするからネ、とは聞いてたけどドアのことは聞いてない。おい、おかしいだろ、民主党。立ち上がれ自民党。なんで白いドアを開けたら内側はピンクなんだ。これじゃまるで勝負下着の金曜のOLじゃないか。白のブラウスからのピンクのパンティー、えへへへへ、いいね、じゃないんだよ! それとこれとは別なんだよ! 確かに最近しょうもないOLみたく「幸せになりたい」とか「結婚したい」とかばっかり思ってるけどな、それとこれとは話が別なんだよ!ちくしょう。ばかやろう。なんか、すごく冷静に、音もなく幸せが逃げていった気がするのは僕の思い込みだろうか。いや、そもそも幸せなんかなかったから逃げるもくそもない。むしろ来い。来たれ。くそったれ。焼肉のたれ。ていうか、下記の読売新聞のコラム、ひとりで吹いた。ぜひご一読あれ。「"人柄"を感じさせる国語辞書」
http://www.yomiuri.co.jp/job/biz/columnnational/20111122-OYT8T00757.htmあらためて、ぼかあ、日本語っていうか言葉ってやつが大好きだと思った。

広島→福岡→東京→シンガポール→ロサンゼルス→現在オランダ在住の現代美術家。 美大と調理師専門学校に学んだ経験から食をテーマに作品を制作。無類の居酒屋好き。
- 前の記事
- 2017/08/22 更新 いつか、みんな、くさる
- 次の記事
- 2017/08/22 更新 ああ、そのドアをピンクに塗るセンスよ
出版社・編集者の皆様へ──商業出版のパートナーを探しています
*本ブログの連載記事「アメリカでホームレスとアートかハンバーガー」は、商業出版を前提に書き下ろしたものです。現在、出版してくださる出版社様を募集しております。ご興味をお持ちの方は、info@tomonishintaku.com までお気軽にご連絡ください。ブログ一覧
-
ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」
2007年より開始。実体験に基づくノンフィクション的なエッセイを執筆。不定期更新。
-
英語日記ブログ「Really Diary」
2019年より開始。英語の純粋な日記。呆れるほど普通なので、新宅に興味がない人は読む必要なし。
-
音声ブログ「まだ、死んでない。」
2020年より開始。日々の出来事や、思ったこと感じたことを台本・編集なしで吐露。毎日更新。
何かしら思った方は、ちょっとひとこと、コメントを! 作者はとても喜びます。
わかりやすく投げ銭で気持ちを表明してみようという方は、天に徳を積めます!