ブロックとアタック

ふと気がつけば、Twitterにおいて某氏にブロックされている。

おそらく当方のつぶやきかブログの何かしらが気に触ったのであろう。

とはいえ正直どうでもよく、自らを省みる気もない。私は私の思うように発信し続けるのみである。

人間、もの申せば何かしらの反応、解釈がなされるのがこの世の常であって、いちいち案じて気を遣い始めればきりがない。それで嫌われようが叩かれようが大いに結構、まさか世界70億人にすっかり切り捨てられるわけでもあるまい。

ところで、キリスト教にある懺悔で、「知ると知らざる罪を許し給え」という一節がある。我々は生きている限り、気がつかないうちに罪を犯してしまうということだ。

つまり私は、某氏にとって何かしら無自覚なアタックを加えてしまったからこそ、ブロックされたものと思われる。

とはいえ、じゃあごめんね、これからは気をつけるよ云々と言ってみたところで何になろう。

ったく、わけわかんねえなあいつ、めんどくせえからほっとこう、とでも言う方がよほど建設的ではなかろうか。

むろん、某氏が小文を目にすれば、また火に油を注ぐことにもなろうが、しかし、まがりなりにも表現者である以上、思ったことははっきり言っておかねばならない。ともあれ、知っている方の罪を許し給え。アーメン。

何かしら思った方は、ちょっとひとこと、コメントを! 作者はとても喜びます。

わかりやすく投げ銭で気持ちを表明してみようという方は、天に徳を積めます!

新宅 睦仁/シンタクトモニの作家画像

広島→福岡→東京→シンガポール→ロサンゼルス→現在オランダ在住の現代美術家。 美大と調理師専門学校に学んだ経験から食をテーマに作品を制作。無類の居酒屋好き。

前の記事
2018/02/23 更新 死んだほうがいいよ
次の記事
2018/03/29 更新 何歳でもいいから

最新のブログ記事一覧を見る

ブログ一覧

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2025 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.