群馬青年ビエンナーレ2012一次審査通過
2017/08/22
なんと、奇跡的に通過しました。
SICFは落ちたのに、こちらは通過。
むしろ逆だろうと思ってたのに、まったく、人生というのはわからない。
まあ、こっからが本番なんだけど、自分に何より必要なモチベーションを与えてくれるこの結果に本当に感謝します。
本当に再出発できる気がしてきた。
ひさしぶりに、本気で作品制作ができそうです。
結果よりも、そのことのほうがうれしいかもしれない。
牛丼むちゃくちゃ買ってきて、むちゃくちゃ落とさねば。そしてむちゃくちゃ食べなくては。
実際の作品の提出は三ヶ月後。そのころにはブタになってるかもしれないけれど、ブヒブヒ喜んでいる自分に会いたい。
今まで押し殺してきた苛立ちも、怒りも、歯がゆさも、鬱憤も、そして何より確かにある情熱も、すべて注ぎ込みたい、そんな"怨念絵画"、作ってみせます。
広島→福岡→東京→シンガポール→ロサンゼルス→現在オランダ在住の現代美術家。 美大と調理師専門学校に学んだ経験から食をテーマに作品を制作。無類の居酒屋好き。
ご支援のお願い
もし当ブログになんらかの価値を感じていただけましたら、以下のいずれかの方法でご支援いただけますと幸いです。
Amazonギフト券で支援する
→送信先 info@tomonishintaku.com
ブログ一覧
-
ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」
2007年より開始。実体験に基づいたノンフィクション的なエッセイを執筆。アクセス数も途切れず年々微増。不定期更新。
-
英語日記ブログ「Really Diary」
2019年より開始。もともと英語の勉強のために始めたが、今ではすっかり純粋な日記。呆れるほど普通の内容なので、新宅に興味がない人は読んで一切おもしろくない。
-
音声ブログ「まだ、死んでない。」
2020年より開始。ロスのホームレスとのアートプロジェクトでYouTubeに動画をアップしたところ、知人にトークが面白いと言われたことをきっかけにスタート。その後、死ぬまで毎日更新することとし、コンテンツ自体を現代アートとして継続中。
- 前の記事
- 犬畜生のさかりによる、ものおもい
- 次の記事
- 個人的なテスト勉強:4/4「調理理論」
関連記事
エロ本は、茂みにありて拾うもの、そして悲しく濡れるもの【後編】
2012/10/18 エッセイ, 家族・友人・人間関係
こちらから読み始めてしまった方は前回の記事「エロ本は、茂みにありて拾うもの、そし ...