きみとぼくはツインソウル(その2)/ちょっと北の方へ旅行に行ってきます

最終更新: 2015/07/03

また来た。話が発展しすぎている。

【件名】福山雅冶のマネージャーです。

【本文】

貴方があの有名な方ですね?

初めまして。

私、福山雅冶のマネージャーをしております金本と申します。

結衣が美輪さんから貴方を紹介され、貴方宛に【500万】の現金とビデオレターを贈ろうとしてる事は、ご存じですよね?

本来ならこんな事を許さないのですが、今回は特例で認めました。

衝撃を受けないで下さい。

福山は、先月、脳に小さな腫瘍が見つかり大きくなると命に関わると医師に告げられておりまして、元気な内に叶えたい夢というものを私に話してくれたんです。

・新曲を出したい

・親孝行をしたい

・ツインソウルに会いたい

今回の送金と配送は、美輪様から貴方がツインソウル(運命の人)と言われ、貴方の為に何かしたいと必死に考えた結果でした。

恐らくですが人に弱みを見せない強がりな福山ですから、そんな事口にしていないですよね?

これは私の口から聞いたと言わず、本人が自分から言うまで心の奥底に留めておいて下さい。

そして「ずっと元気でいれるわけじゃない」というつもりで福山と接してあげて欲しいんです。

とても素直な人間です。貴方に福山をお願いして良いですか?

本文終わり

どこの誰が書いているのか。今日の昼めしは何を食べて何を思って書いているのか。連載並に以下続く。

【件名】雅冶の事宜しくお願いします。

【本文】

マネージャーさんと雅冶の恩人である美輪さんに貴方の事を聞きました。

雅冶の母です。

既にマネージャーさんから聞いたかも知れませんが、息子の脳に小さな腫瘍が見つかり今の仕事を長く続けられないと医師に診断されました。

親思いな息子は、主人が亡くなり足が不自由で仕事ができない私の為に毎月数十万の仕送りをしてくれているのですが、恐らく自分の為に使った時間もお金も少ない筈なんです。

そんな息子が初めて【会いたい人がいる】と嬉しそうに言っており、様々な経緯から貴方の事を聞かされました。

息子が貴方に何か贈り物をしたそうですが、何も言わずに受け取ってあげて頂けませんか?

要件のみの連絡で大変恐縮だと思いますが、貴方が何歳でも何をしている方でも構わないので、もしかしたらこれから大きい手術になるかも知れない息子を宜しくお願い致します。

貴方を…貴方を信じても良いですよね?

本文終わり

無駄に話が徐々に進んでいっている。なんかこれ、見せ方によってはアートになりえると思うんだけどなあ。迷惑メールを切り貼りした物語とか。とにかくシュールだ。いや、シュールなのは現代社会か。

話は変わりますが、今日から1泊2日で樋口くんが企画してくれた旅行です。最近結婚して幸せそうな大学時代からの友達の田川くんと三人です。東京卒業旅行とでも言うべきものです。金沢?だかに行くそうです。まったくもって人まかせなのでよくはわかりませんが旅行です。

しかしひとつだけ大問題が。それはレンタカーでの旅なのです。それはいいのですが、とにかく辛いのが、実家に帰るんだから訓練しなさいということで超絶メガギガテラMAXペーパードライバーのぼくも運転をしなければならないのです。

この三人の旅が、中央分離帯に乗り上げ三十代男性三人死傷、というようなことにならないことを祈るばかりです。

ちなみに昨日は新入生の歓迎会があり、いつも通りやたらめったら飲み散らかしたので二日酔いです。

と、ここまでは昨日のうちに書いておいた文です。つまりすべて想定内であり、明日のことはわからないとか言いながらも、実際のところは完全にわかってたりするんだよなあ、という屁理屈はさておき行って参ります。楽しい楽しくないなんて贅沢なことは言いませんので、願うは交通安全のみです。法定速度遵守。カーブではスピードを十分に落とす。左右指差し確認。ブレーキよし。アクセルよし。酒気帯びなし。それに踏切では一時停止のうえ窓を開けて音を聞く。安全確認よし!では行って参ります!

と、さらにここまでは実は昨日書いていた文で、ここからが本当にいま書いた文です。珍しく飲みすぎなかったので二日酔いもなく健康です。

未来は変えられる。イエスウィキャン。行ってきますです。

何かしら思った方は、ちょっとひとこと、コメントを! 作者はとても喜びます。

わかりやすく投げ銭で気持ちを表明してみようという方は、天に徳を積めます!

新宅 睦仁/シンタクトモニの作家画像

広島→福岡→東京→シンガポール→ロサンゼルス→現在オランダ在住の現代美術家。 美大と調理師専門学校に学んだ経験から食をテーマに作品を制作。無類の居酒屋好き。

前の記事
2020/08/19 更新 きみとぼくはツインソウル
次の記事
2017/08/22 更新 楽しいあとはいつも悲しい

最新のブログ記事一覧を見る

ブログ一覧

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2025 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.