電池の絵がうまく描けない

  2017/08/22

つまり、どこにも行きたくない-F1001003.jpg

リアリズムとはなんだろうか。描き進めてはいるんだけどどうも“本物らしさ”が今ひとつ出ない。
別に絵画の域を飛び越えたいわけじゃないんだけど、僕のは「うそくさい絵」で停滞してしまっているというのを強く感じる。
描き込んだ量=リアルさ、ではないんだろう。リアルと感じる感覚は理屈ではない、無論、良い絵というのも理屈ではなく、どこかよくわからないところでうまくヤジロベーみたく成立しているものなんだろう。
閑話休題、とは書かずに今日は話は変わると書くけど、Yahoo!ニュースによりと昨今の若者は自己否定感が強く自尊心が低めらしい、て、なんかこの話題については以前も何かのきっかけで書いた気がする、から、違う切り口で書いてみる。
僕のスタンスから言うと「なんで自尊心が持てないのかわかんねー」という感じなんだけど、今日はどうやったら自尊心を育めるかを書くことにしてみる。
って、漠然と思索してみたけど、自尊心が持てるか持てないって貧困層か中流か富裕層かとか生まれてくるところが選べないみたいに、その境遇に左右されるところが大きいんじゃないか。
たとえば小学生あたりの時分に「○○君の家って大きいね」などと言われれば、それは自分の手柄でもなんでもなくても「あ、おれって結構すごいんだな」と単純に思えてしまうものだと思う。
いや、どうなんだろ、僕が単純過ぎるだけかもしれない。
とりあえずなんとなく、でも絶対に自尊心を持つために必要だろうなと思うものがある。
それは「愛」である。
「おめえはマザーテレサかよっ」って感じだけど、実際問題これがなければ自尊心なんて育めるわけがない。
愛 とひとくくりに言っても、親や友人や恋人などの人間だけからではなく、たとえば「この植物に私が水をやらなければ枯れてしまう」というようなことを思うのも愛の一つだろうし、だいっ嫌いだけど、「私が居ないと飼い犬が寂しがる」といのも愛だろう、繰り返すけど犬はだいっ嫌いだけどたとえばの話。
言ってみれば自分が必要とされる感覚、自分は大切にされてしかるべき存在なんだと思えること。
そういう気持ちを何かしらからしっかり得られてさえいれば、たとえ世界中が自分のことを嫌っているとしても意外にたくましく生きていけるものだと一個人としてはそう思うんだけど。
まあそれを何から得るかが問題だし難しいんだけどね。

新宅 睦仁/シンタクトモニの作家画像

広島→福岡→東京→シンガポール→ロサンゼルス→現在オランダ在住の現代美術家。 美大と調理師専門学校に学んだ経験から食をテーマに作品を制作。無類の居酒屋好き。

ご支援のお願い

もし当ブログになんらかの価値を感じていただけましたら、以下のいずれかの方法でご支援いただけますと幸いです。

Amazonギフト券で支援する
→送信先 info@tomonishintaku.com

Amazonほしい物リストで支援する

PayPalで支援する(手数料の関係で300円~)

     

ブログ一覧

  • ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」

    2007年より開始。実体験に基づいたノンフィクション的なエッセイを執筆。アクセス数も途切れず年々微増。不定期更新。

  • 英語日記ブログ「Really Diary」

    2019年より開始。もともと英語の勉強のために始めたが、今ではすっかり純粋な日記。呆れるほど普通の内容なので、新宅に興味がない人は読んで一切おもしろくない。

  • 音声ブログ「まだ、死んでない。」

    2020年より開始。ロスのホームレスとのアートプロジェクトでYouTubeに動画をアップしたところ、知人にトークが面白いと言われたことをきっかけにスタート。その後、死ぬまで毎日更新することとし、コンテンツ自体を現代アートとして継続中。

  • 読書記録

    2011年より開始。過去十年以上、幅広いジャンルの書籍を年間100冊以上読んでおり、読書家であることをアピールするために記録している。各記事は、自分のための備忘録程度の薄い内容。WEB関連の読書は合同会社シンタクのブログで記録中。

  関連記事

屑利休(くずりきゅう)の料理レシピ

昨日の調理実習は甘味づくしでした。甘いものばっかりで、胸焼けがひどかった、という ...

終わりがない幸せ

2012/07/07   エッセイ, 日常

今日の画像はコンビニのトイレのカレンダー。 なんかこの絵、すごいいいなと思った。 ...

老若の裂け目(電車内でエアギターに興じる彼はたぶんバンドマン)

2015/02/04   エッセイ, 日常

赤いヘッドホンをつけた金髪の若者が、ギターをひく動作、いわゆるエアギターを繰り出 ...

わたしの良心(とんかつ屋で現れたゴキブリの処遇を考える)

仕事の昼休み、個人の営むとんかつ屋のカウンターでごはんを食べる。と、目の前に虫が ...

CASHIでレセプションに参加

2009/02/06   エッセイ

今日のタイトル、明快明朗でよくない? うん、そんなわけで昨日は当日に知り急遽行く ...