人生のいろは、例えば神頼み
2017/08/22
神社に持って行きたいと思いつつも放置されている絵馬、願掛け、泥臭すぎる、即物的に過ぎる願掛け。
でもたぶん、願いは叶う、なんて、「願いは叶う」なんてフレーズ自体むずむずと気持ち悪いんだけど、たぶん、叶う。根拠はない。
根拠がないとダメ! みたいな感じがあるけど、案外に根拠が無い方が強かったりするんだと思う。
おれはかくかくしかじかだから生きているのだ、とか言うよりも、災害とかに合って危機的状況になったときなんかに漠然と思う「生きる」の方がよほど強烈なように。
だからまあ、漠然と、根拠もなく、僕らの願いは叶う。ただただひたすらにそう思っている(実情はしばしばそう思い込むために苦心したりもするけれども)。
あ、しばらく書いてないけど、ランニングは地道に続いています。筋肉がついて重くなったかと思いきや、今度は体重が減った(やつれた?)。
ではまあ皆さん良い週末を。僕はむちゃくちゃ良い週末になる予定です
広島→福岡→東京→シンガポール→ロサンゼルス→現在オランダ在住の現代美術家。 美大と調理師専門学校に学んだ経験から食をテーマに作品を制作。無類の居酒屋好き。
ご支援のお願い
もし当ブログになんらかの価値を感じていただけましたら、以下のいずれかの方法でご支援いただけますと幸いです。
Amazonギフト券で支援する
→送信先 info@tomonishintaku.com
ブログ一覧
-
ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」
2007年より開始。実体験に基づいたノンフィクション的なエッセイを執筆。アクセス数も途切れず年々微増。不定期更新。
-
英語日記ブログ「Really Diary」
2019年より開始。もともと英語の勉強のために始めたが、今ではすっかり純粋な日記。呆れるほど普通の内容なので、新宅に興味がない人は読んで一切おもしろくない。
-
音声ブログ「まだ、死んでない。」
2020年より開始。ロスのホームレスとのアートプロジェクトでYouTubeに動画をアップしたところ、知人にトークが面白いと言われたことをきっかけにスタート。その後、死ぬまで毎日更新することとし、コンテンツ自体を現代アートとして継続中。
-
読書記録
2011年より開始。過去十年以上、幅広いジャンルの書籍を年間100冊以上読んでおり、読書家であることをアピールするために記録している。各記事は、自分のための備忘録程度の薄い内容。WEB関連の読書は合同会社シンタクのブログで記録中。
- 前の記事
- 制作風景と続・森村泰昌の話
- 次の記事
- 続けられるスタンスとは
関連記事
選別の門(駅の自動改札、空港のゲート、PCのセキュリティソフトから見えてくるもの)
朝の改札を、夥しい人が通り抜ける。ICカードをタッチする電子音が、尽きることなく ...
新宅睦仁 個展「牛丼の滝」(高知)2014/10/2~10/14
まったく更新しておりませんが、ぼくは元気です。全力で個展の作品制作に励んでおる次 ...