月並みな私は、ときどき死んでしまいたい。

寝つきはいい、とても。眠れなくてまいったことは、数えるほどしかない。

それでもたまに、眠れない。そんな時は決まって、なにやってんだろうな、おれ、と思う。

べつになにかこれといって問題があるわけでもない。

だいたいうまくいっている。悪くない。順風満帆といってもいい。

だけど、これでいいのだろうか、自分、と考える。

恵まれてるとも思うし、楽しくやれてるとも思うし、いったいが何が不満なのか、とも思う。

そうしていろいろ思っていると、さまざま考えていると、こう、胸の奥の底がツーっと抜けていくような感じがあって、ああもう、死にたいなあ、という気持ちになる。

昨日の夜はそんな感じ。で、朝が来る。どうにも起きたくなくて、だけど、結局は起きてしまう月並みな私が悲しい。

新宅 睦仁/シンタクトモニの作家画像

広島→福岡→東京→シンガポール→ロサンゼルス→現在オランダ在住の現代美術家。 美大と調理師専門学校に学んだ経験から食をテーマに作品を制作。無類の居酒屋好き。

最新のブログ記事一覧を見る

ご支援のお願い

もし当ブログになんらかの価値を感じていただけましたら、以下のいずれかの方法でご支援いただけますと幸いです。

Amazonギフト券で支援する
→送信先 info@tomonishintaku.com

Amazonほしい物リストで支援する

PayPalで支援する(手数料の関係で300円~)

ブログ一覧

  • ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」

    2007年より開始。実体験に基づいたノンフィクション的なエッセイを執筆。アクセス数も途切れず年々微増。不定期更新。

  • 英語日記ブログ「Really Diary」

    2019年より開始。もともと英語の勉強のために始めたが、今ではすっかり純粋な日記。呆れるほど普通の内容なので、新宅に興味がない人は読んでも一切おもしろくない。

  • 音声ブログ「まだ、死んでない。」

    2020年より開始。日々の出来事や、思ったこと感じたことをとりとめもなく吐露。死ぬまで毎日更新することとし、コンテンツ自体を現代アートとして継続中。

  関連記事

出来たてほやほやの絵

2009/03/10   エッセイ

自分のブログ読み返して気づいたけど、ここ数日の画像って麺ばっかりじゃね? 三日前 ...

盲目なる我が身

2014/01/15   エッセイ, 日常

先日の、賃金不払い問題の記事を読んでくださった方、その内の一部の方々へ。このよう ...

使い捨ての話

2014/06/04   エッセイ, 日常

早朝、ゴミを捨てに外に出ると、廊下にクワガタが落ちていた。クワガタからしたら”落 ...

節分の沈殿および怒りの通勤カレーライス

2013/02/04   エッセイ, 日常

昨日は一日中ベッドに横たわっていた。精神衛生が腐敗していたのでくたばっていたので ...

居酒屋という異次元(後編)

店内に先客は三人いた。ともに、あまり経済状況がよろしくないのだろう身なりで、50 ...