シンガポールの葬式

  2019/11/16

友人の母親が亡くなったことを知ったのは、ひさしぶりに開いたグループチャットでのことだった。

私は英語でもってお悔やみを述べた。すると彼は、葬式の日取りや場所を記し、都合がつけば来てほしいと言った。

それは翌日で、かつ平日だった。むろん仕事であったが、私はそれを押して出席することを決めた。

勘違いしないでほしい。友情だとか愛だとかいう美しい気持ちからではない。強烈な興味と好奇心が私を突き動かしたに過ぎない。

海外に住んでいたとて、そうそう現地の葬式になど出席できるものではない。私はしょせんよそ者だ。

考えてもみてほしい。あなたに外人の、意思疎通も怪しいレベルの友達がいて、そんなやつを自分の母親の葬式に呼ぶだろうか? それこそ「NO」であろう。

この僥倖(思いがけない幸運)よ! アーメン! とばかりに翌日、私は葬式に駆けつけた。

葬儀会場は、団地の中庭に張られた白いテントであった。昼下がりの南国の強い日差しのもと、しめっぽい雰囲気は微塵もない。むしろ運動会のような楽しげな雰囲気で、その一隅に花に包まれた棺桶が置かれている。

まずは喪主に挨拶を、と、思わず閉口する。彼はまったく普段着の短パンにTシャツだった。なんならリュックまで背負っていた。

この体たらく、日本ならば親不孝のそしりは免れないだろう。しかし見回せど、そもそも喪服などというしみったれたようなのはただの一人もいない。つまり、彼はこの地で至ってノーマルで、むしろ私がおかしいのであった。

とまれ、しばらくお茶を飲んで談笑する。そこへ霊柩車が到着する。しかしこれ、ヤンキーの車といった方がいいようなミニバンで、窓にはなぜかブルーのスモークがかかっている。ゆえに運び込まれる棺桶に悲壮感はなく、ヤンキーがニトリで家具でも買ってきたといった感じである。

参列者は別途用意されていた貸切バスに乗り込んで、ヤン車に導かれて教会へと向かう。

さすがに教会はおごそかな雰囲気で、線香の代わりにたかれる乳香と、読経の代わりに読み上げられる福音の中、すすり泣く人も散見された。

その足で、火葬場へと向かう。あまりにも近代的なそこは、何もかもが自動で、最後の最後、棺桶が釜に入れられるのすら全自動で、人の手の入り込む余地はなかった。

それを参列者は、何かスポーツでも観戦するような二階席の「ビューイングルーム」で、遠くガラス越しに見送るのであった。

そしてさっさと帰る。誰も焼き上がるまで待たない。「これが喉仏です」などという骨拾いは、実に日本的な儀式でしかなかったことを知る。

ちゃんと焼けるかどうか、もっと、無事にあの世へ昇って行かれるかどうかなど、どうでもいいのだろうか?

帰りのバスの中、これでは一種の姥捨て山、いっそゴミでも捨てにきただけのようにも感じられたが、あの世もなにも、天国も地獄も国の数だけあり得よう。

新宅 睦仁/シンタクトモニの作家画像

広島→福岡→東京→シンガポール→ロサンゼルス→現在オランダ在住の現代美術家。 美大と調理師専門学校に学んだ経験から食をテーマに作品を制作。無類の居酒屋好き。

ご支援のお願い

もし当ブログになんらかの価値を感じていただけましたら、以下のいずれかの方法でご支援いただけますと幸いです。

Amazonギフト券で支援する
→送信先 info@tomonishintaku.com

Amazonほしい物リストで支援する

PayPalで支援する(手数料の関係で300円~)

     

ブログ一覧

  • ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」

    2007年より開始。実体験に基づいたノンフィクション的なエッセイを執筆。アクセス数も途切れず年々微増。不定期更新。

  • 英語日記ブログ「Really Diary」

    2019年より開始。もともと英語の勉強のために始めたが、今ではすっかり純粋な日記。呆れるほど普通の内容なので、新宅に興味がない人は読んで一切おもしろくない。

  • 音声ブログ「まだ、死んでない。」

    2020年より開始。ロスのホームレスとのアートプロジェクトでYouTubeに動画をアップしたところ、知人にトークが面白いと言われたことをきっかけにスタート。その後、死ぬまで毎日更新することとし、コンテンツ自体を現代アートとして継続中。

  • 読書記録

    2011年より開始。過去十年以上、幅広いジャンルの書籍を年間100冊以上読んでおり、読書家であることをアピールするために記録している。各記事は、自分のための備忘録程度の薄い内容。WEB関連の読書は合同会社シンタクのブログで記録中。

  関連記事

わが街を走る

ひさしぶりにランニングをした。引っ越してきて二か月あまり、二度目のことである。 ...

グループ展「Satan's Food Court」Art Share L.A.(ロサンゼルス) 2019/9/7-10/13

ロサンゼルスのArt Share L.A.にて開催されるグループ展「Satan' ...

大阪・京都小旅行/興味の問題

2013/12/09   エッセイ, 日常

先週の土曜日曜と、大阪と京都に行ってきた。 土曜の朝7時30分羽田発で行き、日曜 ...

それからとこれから

2014/04/15   日常

特に書くことがないのではなく、気持ちというかエネルギーが別の方向に流れてしまって ...

続けられるスタンスとは

2009/03/13   エッセイ

今日の画像、なんだかいかにも渋谷だなぁ~、という感じがする。奥の渋谷駅の網目模様 ...