グループ展「Let Me Eat Cake, Too」Blue Roof Studios(ロサンゼルス) 2019/6/20-7/13
2019/09/27
ロサンゼルスにて2019年6月20日(木)~7月13日(土)にBlue Roof Studiosにて開催されるグループ展「Let Me Eat Cake, Too」に参加いたします。
- 展覧会名:Let Me Eat Cake, Too
- 会期:2019年6月20日(木)~2019年7月13日(土)
-
時間:20日(木) 18:00~21:00
22日(土) 12:00~17:00
- 観覧料:無料
- 会場:Blue Roof Studios 7329 S Broadway, Los Angeles, CA 90003 Google Map
- 参加作家: Alexander Cerda, Annie Claval, April Hava Shenkman, AS Ashley, Baha Danesh, Betzi Stein, Camille Wong, Catherine Ruane, Cathy Immordino, Cecily Willis, Chelsea Boxwell, Christina Ramos, Christine O'Brien, Claudia V Solorzano, Daryl Bibicoff, Debby and Larry Kline, Denise Kraemer, Diane Cockerill, Diana Lundin, Dondia York, Douglas Alvarez, Dwora Fried, Emily Halpern, Faina Kumpan, Frederika Roeder, Gina M Fernandez, Holly Boruck, Jacqueline Myers-Cho, Jane Bauman, Janet Milhomme, Jazmin Urrea, Jeffrey Vallance, Jennifer Sundstrom, Jung J Lee, Karen Hochman Brown, Katarina Stiller, Kate McCabe, Katherine Cooksey, Katherine Rohrbacher, Kim Kimbro, Kristine Schomaker, Lainey Atwood, Lara Salmon, Lauren Mendelsohn Bass, Lena Wolek, Linda Sue Price, Maya Kabat, Melissa Beck, Melissa Scrivner, Michael Arata, Nancy Kay Turner, Nancy Kaye, Olivia Fougeirol, Pam Douglas, Petrina Cooper, Piece by Piece, Rachel Gibas, Sandy Huse, Sarah Collins, Sharon Suhovy, Sheli Silverio, Sonja Schenk, Steve Seleska, Susan Amorde, Susan Karhroody, Tania Alvarez, Terri Berman, Tomoni Shintaku, Veronica Dimitrov, Victoria Reynolds, Vincent Tomczyk, Vivien Phung, Yara Morais.
- Webサイト:https://www.blueroofstudios.org/brsartsfestival2019
私は「みんなで食べよう」シリーズから3点ほど展示予定です。
みんなで食べよう(170人で: チョコレートデビルズフードダブルレイヤーケーキ/バニラアイシング、12.99USD/1449JPY、2019/4/27) 2019年 キャンバス、アクリル、60×60cm
みんなで食べよう(82人で:レジェンダリーフレッシュクリームケーキ、40SGD/3268JPY、2018/8/1) 2018年 キャンバス、アクリル 45.5×45.5cm
みんなで食べよう(50人で:3Dお花畑ケーキ 、3360JPY/30USD、2019/3/5) 2019年 キャンバス、アクリル 30.5×30.5cm
本展は「Let Me Eat Cake, Too」という名の通りスイーツをテーマとした展示で、拙作「みんなで食べよう(Let's Eat, Everyone)」に最適な企画ではないかと思います。なお、本展の売り上げの一部はNational Eating Disorder Assocation(全国摂食障害協会)に寄付されます。
ロサンゼルスを訪れる機会がありましたら、ぜひご高覧ください。何卒よろしくお願いいたします。

広島→福岡→東京→シンガポール→ロサンゼルス→現在オランダ在住の現代美術家。 美大と調理師専門学校に学んだ経験から食をテーマに作品を制作。無類の居酒屋好き。
- 前の記事
- 2019/05/09 更新 聞かなくてもいいこと
- 次の記事
- 2019/09/27 更新 イギリスのアートマガジン「Murze Issue Six」で紹介されました
出版社・編集者の皆様へ──商業出版のパートナーを探しています
*本ブログの連載記事「アメリカでホームレスとアートかハンバーガー」は、商業出版を前提に書き下ろしたものです。現在、出版してくださる出版社様を募集しております。ご興味をお持ちの方は、info@tomonishintaku.com までお気軽にご連絡ください。ご支援のお願い
もし当ブログになんらかの価値を感じていただけましたら、以下のいずれかの方法でご支援いただけますと幸いです。
Amazonギフト券で支援する
→送信先 info@tomonishintaku.com
ブログ一覧
-
ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」
2007年より開始。実体験に基づいたノンフィクション的なエッセイを執筆。アクセス数も途切れず年々微増。不定期更新。
-
英語日記ブログ「Really Diary」
2019年より開始。もともと英語の勉強のために始めたが、今ではすっかり純粋な日記。呆れるほど普通の内容なので、新宅に興味がない人は読んでも一切おもしろくない。
-
音声ブログ「まだ、死んでない。」
2020年より開始。日々の出来事や、思ったこと感じたことをとりとめもなく吐露。死ぬまで毎日更新することとし、コンテンツ自体を現代アートとして継続中。
関連記事
アートフェア「ART FAIR ASIA FUKUOKA 2018」(福岡) 2018/9/7〜9
福岡で2018年9月7日(金)〜9日(日)の日程で開催されます「ART FAIR ...
イギリスのアートマガジン「Murze Issue Six」で紹介されました
このたびイギリスのアートマガジン「Murze Issue」に、作家紹介が見開きで ...