広島をさぶらいて候

最終更新: 2017/08/22

先週の水曜日から週末まで、広島に帰っておりました。まあ、それなりに楽しく過ごさせていただきました。

さて、本日の画像は就活中にふと見つけたラーメン屋、の駐車場。主張がやけに激しい。しかも店名は「ザ・ラーメン」。店主のセンスが良いのか悪いのか不明である。

奥の看板にはこうある。

「ザ・ラーメンのPは店の窓側3台だけです。他はダメです!」

「ここのザ・ラーメンの駐車は店側3台だけです。他へはぜったいにダメよ!!ダメです!!近所の迷惑になりますので、他は駐禁!!」

そんなことにエネルギーを注ぐ暇があるならラーメンの研究でもしたほうが身のためだと思うのだが、あるいは過去にとんでもない事件があったのかもしれない。ちなみに気になるお味のほうは、と、いきたいところなのだが、この日のお昼ご飯はザ・ラーメンと道路をはさんで正面にあった回転すし屋にて、ひとりぼそぼそといただきましたので味は知りません。

それはさておき、就活においてぼくは馬鹿みたいに歩き回った。自分でも馬鹿なのかもしれないと思うほどで、さすがに足が痛くなった。

自宅から電車で30分ほどの場所にあるところに向かうのに、ぼくは2時間前に家を出る。なので当然、最寄駅に到着してもたっぷり1時間以上もある。

あるのだが、まっすぐ訪問先の会社に向かう。そして場所を確かめて回れ右をする。もう一度駅に戻るのである。帰り道で迷うかもしれないのを未然に防ぐためである。

一事が万事この調子である。つまり、ひとつの会社につき実質二度足を運んでいるのである。疲れるのは当たり前である。

しかしまあ、その甲斐あってトラブルも遅刻もなく、完璧にスケジュールをこなせたので、まあ心配性もそれほど無駄ではなかっただろう、いや、無駄か。いやいや、ウォーキングだと思えば得に違いない。でも結局のところは実家で飲み食いが過ぎたのでしっかり太ったと思われる。

何かしら思った方は、ちょっとひとこと、コメントを! 作者はとても喜びます。

わかりやすく投げ銭で気持ちを表明してみようという方は、天に徳を積めます!

新宅 睦仁/シンタクトモニの作家画像

広島→福岡→東京→シンガポール→ロサンゼルス→現在オランダ在住の現代美術家。 美大と調理師専門学校に学んだ経験から食をテーマに作品を制作。無類の居酒屋好き。

前の記事
2017/08/22 更新 頭はもう、先に行ってしまった
次の記事
2015/07/03 更新 とてもながい夢を見ている

最新のブログ記事一覧を見る

ブログ一覧

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2025 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.