あたらしいのは思考だけ
2017/08/22
狭い世界のみなさんこんにちは。以前ほぼ毎日更新していた「つまり、どこにも行きたくない」が滞りがちになり、最後は止まってしまいました。
アウトプットすることが無くなってしまったのか、世の中に背を向けたのか、まあとにかくは陰鬱で何も言いたくなくなってしまったのです。それはともかく、いま、おはようこんにちはこんばんはと同様に言わなければならないのは東日本大震災のこと。
ぼくは新宿に居て真剣に死ぬかと観念したんだけど、いまではこうやって自分の心情をとろとろ吐露するくらい生きてしまってます。地震が起こって世界が変わった変わったとは言うけれど、ぼくはどうやら取り残されているようで。
そうでなきゃ、もうちょっとなんか、なんか、なんかさあ、ほら、あれ、なんかだよ!おい!だと思う。で、唐突に近況説明
1.アートは自画像以外はご無沙汰もいいとこです。でもいつかまたちゃんとやります。
2.料理の専門学校に通い始めました。(4ヵ月目)
3.あと3ヵ月で30歳になります。というところで、また何か発信したくなったので、新たにブログを立ち上げ再開することにしました。
その名も「むろん、どこにも行きたくない」です。
無論にするか結論にするか悩みましたが、やっぱり無論、もちろんです。書く内容は料理のこと、日常のこと、アートのこと。
できればレシピをたくさん書きたい。
とりあえず、いま一番やる気があるのは料理!
無目的に料理して、はらりはらりと生きて、ぼんやりアートする。のだ。
広島→福岡→東京→シンガポール→ロサンゼルス→現在オランダ在住の現代美術家。 美大と調理師専門学校に学んだ経験から食をテーマに作品を制作。無類の居酒屋好き。
ご支援のお願い
もし当ブログになんらかの価値を感じていただけましたら、以下のいずれかの方法でご支援いただけますと幸いです。
Amazonギフト券で支援する
→送信先 info@tomonishintaku.com
ブログ一覧
-
ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」
2007年より開始。実体験に基づいたノンフィクション的なエッセイを執筆。アクセス数も途切れず年々微増。不定期更新。
-
英語日記ブログ「Really Diary」
2019年より開始。もともと英語の勉強のために始めたが、今ではすっかり純粋な日記。呆れるほど普通の内容なので、新宅に興味がない人は読んで一切おもしろくない。
-
音声ブログ「まだ、死んでない。」
2020年より開始。ロスのホームレスとのアートプロジェクトでYouTubeに動画をアップしたところ、知人にトークが面白いと言われたことをきっかけにスタート。その後、死ぬまで毎日更新することとし、コンテンツ自体を現代アートとして継続中。
- 前の記事
- 別でブログはじめました
- 次の記事
- 硬派と軟派の意味、おいしくないうどんのだしのレシピ他
関連記事
迫害の居酒屋(閉鎖的コミュニティで成立する居酒屋に迷い込んだよそ者の話)
日本に日本人として生まれ育って、いわれのない疎外感を覚えることは稀である。少なく ...