アート系WEBマガジン「MUTERIUM」にて作家紹介掲載

TAGBOATでの新宅睦仁のアーティストインタビュー

アート系WEBマガジン「MUTERIUM」にて、当方の作家紹介を掲載いただきました。

新宅睦仁 作家紹介@MUTERIUM

私は今まで、自分で自分を完全に説明できるはずだ、それができないとすれば言語能力、表現能力が足りないのだと思っていました。しかし、このような客観的に書かれた記事を見ると、他人の眼を通してしか見えてこないものがあるものかと感じ入った次第です。

何はともあれ、新宅のことをすでにご存じの方も、そうでない方も、ぜひご高覧いただければ幸いです。何卒よろしくお願いいたします。

新宅 睦仁/シンタクトモニの作家画像

広島→福岡→東京→シンガポール→ロサンゼルス→現在オランダ在住の現代美術家。 美大と調理師専門学校に学んだ経験から食をテーマに作品を制作。無類の居酒屋好き。

ご支援のお願い

もし当ブログになんらかの価値を感じていただけましたら、以下のいずれかの方法でご支援いただけますと幸いです。

Amazonギフト券で支援する
→送信先 info@tomonishintaku.com

Amazonほしい物リストで支援する

PayPalで支援する(手数料の関係で300円~)

     

ブログ一覧

  • ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」

    2007年より開始。実体験に基づいたノンフィクション的なエッセイを執筆。アクセス数も途切れず年々微増。不定期更新。

  • 英語日記ブログ「Really Diary」

    2019年より開始。もともと英語の勉強のために始めたが、今ではすっかり純粋な日記。呆れるほど普通の内容なので、新宅に興味がない人は読んで一切おもしろくない。

  • 音声ブログ「まだ、死んでない。」

    2020年より開始。ロスのホームレスとのアートプロジェクトでYouTubeに動画をアップしたところ、知人にトークが面白いと言われたことをきっかけにスタート。その後、死ぬまで毎日更新することとし、コンテンツ自体を現代アートとして継続中。

  関連記事

メモ:LIFEシリーズ作品タイトルまとめ

【tb用(No.1):作品タイトル】 LIFE feat 6,494kcal(吉 ...

自由な国の不自由な芸術/不自由な国の自由な芸術

先日、ロサンゼルス近郊のとある学校で、このような絵を見た。 聞けばアメリカの1s ...

アートフェア「Affordable Art Fair」(シンガポール) 2018/11/16〜18

シンガポールにて2018年11月16日(金)〜18日(日)まで開催予定の「Aff ...

無人島プロダクションでプレゼン

昨日は無人島プロダクションにART DIS FORでプレゼンをしにいった。 いろ ...

シンガポール移住のお知らせ

私、新宅睦仁は、このたびシンガポールに活動拠点を移すこととなりました。2005年 ...

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2025 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.