親戚と付き合う

  2019/12/27

久しぶりの親戚付き合い。まー悪くない、し、むしろ楽しいんだけど、今、ぼーっと考えてると、その関係は確かに素晴らしくてありがたいんだけど、しかしどうしてゼロにしてしまいたいような気もする。別に流行りの親族間殺人をしたいわけじゃないけど、遠くに行ってしまいたいような、消え去ってほしいような、そう、例えばはるか遠く外国に行ってしまいたいような気がする。

なぜかはわからない。ここに居て笑う自分が嘘の自分のような。立派になったとかいい子だと言われて無邪気に快を感じる自分は何か間違えてるような。なんだろ、ここに居てはいけないように思う。

新宅 睦仁/シンタクトモニの作家画像

広島→福岡→東京→シンガポール→ロサンゼルス→現在オランダ在住の現代美術家。 美大と調理師専門学校に学んだ経験から食をテーマに作品を制作。無類の居酒屋好き。

ご支援のお願い

もし当ブログになんらかの価値を感じていただけましたら、以下のいずれかの方法でご支援いただけますと幸いです。

Amazonギフト券で支援する
→送信先 info@tomonishintaku.com

Amazonほしい物リストで支援する

PayPalで支援する(手数料の関係で300円~)

     

ブログ一覧

  • ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」

    2007年より開始。実体験に基づいたノンフィクション的なエッセイを執筆。アクセス数も途切れず年々微増。不定期更新。

  • 英語日記ブログ「Really Diary」

    2019年より開始。もともと英語の勉強のために始めたが、今ではすっかり純粋な日記。呆れるほど普通の内容なので、新宅に興味がない人は読んで一切おもしろくない。

  • 音声ブログ「まだ、死んでない。」

    2020年より開始。ロスのホームレスとのアートプロジェクトでYouTubeに動画をアップしたところ、知人にトークが面白いと言われたことをきっかけにスタート。その後、死ぬまで毎日更新することとし、コンテンツ自体を現代アートとして継続中。

  関連記事

最高の生活

2013/06/05   エッセイ, 日常

楽しいような楽しくないような日々が、たらりたらり、つー、と、細く油を垂らすように ...

実家暮らしの是非

2013/05/22   エッセイ, 日常

昨日、Yahoo!知恵袋でくだらない悩みを読んだ。というか、人の悩みなんて所詮ひ ...

東京ワンダーウォールに作品搬入

2009/05/16   エッセイ

190×121センチと馬鹿でかい作品をえっちらおっちら“電車”で搬入してきますた ...

追われない人

2008/10/01   エッセイ

天気が悪くて困る、何が困るって洗濯物が乾かなくて困る、が、部屋干しは室内の美観を ...

ARTDISFOR作品コンセプト【2】

2008/10/15   エッセイ

~なぜ芸術を攻撃するのか?からの続き。 攻撃することの意味は三つある。 一つ目は ...

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2025 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.