食器に狂っている

最終更新: 2017/08/22

つまり、どこにも行きたくない-DVC00084.jpg

土曜日。またしても食器を買ってしまった。
画像最手前のグラスである。その奥のグラスもその奥のワイングラスも、食器狂いの発作で買ってしまったものである。
この一年半で、馬鹿みたいに食器が増えた。一人暮らし、しかも男性の独り身であるのにも関わらず、百均ではないけっこうまともな食器が妙にたくさん貯まってしまったのである。
これはたぶん、コレクターとも呼べるレベルだろうと思う。現に、食器を買うことは単に食器が増えること以上の喜びをぼくに与えてくれるのだ。
食器、サイコー。
新しいグラス、このグラスには焼酎が似合う。というわけで普段ひとりでは飲まない焼酎を飲んでみたりしている。
大学のときの僕が今の僕を見たら、ケッ、バッカじゃねーの? グラスっつーかコップやろ? プラスチックだろうがガラスだろうが形の良し悪しとかもどうでんいいやろ、つーか酒が漏れなきゃお椀でも構わんし、おめえはブルジョアか!なんかにかぶれとんのかボケナス!と毒づくこと必死だろうと思う。
人は変わるものである。
変わることは、ときに悲しくもあるけれど。

何かしら思った方は、ちょっとひとこと、コメントを! 作者はとても喜びます。

わかりやすく投げ銭で気持ちを表明してみようという方は、天に徳を積めます!

新宅 睦仁/シンタクトモニの作家画像

広島→福岡→東京→シンガポール→ロサンゼルス→現在オランダ在住の現代美術家。 美大と調理師専門学校に学んだ経験から食をテーマに作品を制作。無類の居酒屋好き。

前の記事
2017/08/22 更新 人はなぜ怒り、憎み、苦しむのか
次の記事
2017/08/22 更新 感動してしまった

最新のブログ記事一覧を見る

ブログ一覧

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2025 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.