感動してしまった

  2017/08/22

広島が好きになってきた。
「iPadの説明するけぇ、よう聞きんさい。 」という動画です。
http://www.youtube.com/watch?v=bh-sENPLd44
がたがた言わんとまあ見んさいや。

新宅 睦仁/シンタクトモニの作家画像

広島→福岡→東京→シンガポール→ロサンゼルス→現在オランダ在住の現代美術家。 美大と調理師専門学校に学んだ経験から食をテーマに作品を制作。無類の居酒屋好き。

ご支援のお願い

もし当ブログになんらかの価値を感じていただけましたら、以下のいずれかの方法でご支援いただけますと幸いです。

Amazonギフト券で支援する
→送信先 info@tomonishintaku.com

Amazonほしい物リストで支援する

PayPalで支援する(手数料の関係で300円~)

     

ブログ一覧

  • ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」

    2007年より開始。実体験に基づいたノンフィクション的なエッセイを執筆。アクセス数も途切れず年々微増。不定期更新。

  • 英語日記ブログ「Really Diary」

    2019年より開始。もともと英語の勉強のために始めたが、今ではすっかり純粋な日記。呆れるほど普通の内容なので、新宅に興味がない人は読んで一切おもしろくない。

  • 音声ブログ「まだ、死んでない。」

    2020年より開始。ロスのホームレスとのアートプロジェクトでYouTubeに動画をアップしたところ、知人にトークが面白いと言われたことをきっかけにスタート。その後、死ぬまで毎日更新することとし、コンテンツ自体を現代アートとして継続中。

  関連記事

「En-Soph/エン-ソフ」に初投稿

2012/05/09   エッセイ, 日常

ありがたいお誘いをいただき、下記のサイトで記事を書かせていただくことになりました ...

絵を描くルーチンワーク

2009/06/08   エッセイ

まあ、土日は絵を描いて過ごす、過ごした。画像はその絵の一部分。全体はまだ見せられ ...

興味が無いから笑えない

2007/12/01   エッセイ

今日も晴れ。雨男なのに奇跡的によく晴れてる。 いつからか興味が持てなくなってしま ...

波動がわたしを貫くのである

2013/01/24   エッセイ, 日常

別に新手の新興宗教に入信したわけではない。 ここ二、三日、連続で寝坊しておる。ア ...

労働の先の先

2008/05/12   エッセイ

一日を通して空は暑い雲に覆われていた。雨が降りそうだったけれど降らなかった。洗濯 ...