雑多な、無作為な、必然の、

  2017/08/22

こんなに人が居るんだ、ったなあ、と久々に実感した。at新宿。

完全に恣意的にばらまいた形もバラバラの積み木を想像して…と待ち人がきた。おつかれぃ

新宅 睦仁/シンタクトモニの作家画像

広島→福岡→東京→シンガポール→ロサンゼルス→現在オランダ在住の現代美術家。 美大と調理師専門学校に学んだ経験から食をテーマに作品を制作。無類の居酒屋好き。

ご支援のお願い

もし当ブログになんらかの価値を感じていただけましたら、以下のいずれかの方法でご支援いただけますと幸いです。

Amazonギフト券で支援する
→送信先 info@tomonishintaku.com

Amazonほしい物リストで支援する

PayPalで支援する(手数料の関係で300円~)

     

ブログ一覧

  • ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」

    2007年より開始。実体験に基づいたノンフィクション的なエッセイを執筆。アクセス数も途切れず年々微増。不定期更新。

  • 英語日記ブログ「Really Diary」

    2019年より開始。もともと英語の勉強のために始めたが、今ではすっかり純粋な日記。呆れるほど普通の内容なので、新宅に興味がない人は読んで一切おもしろくない。

  • 音声ブログ「まだ、死んでない。」

    2020年より開始。ロスのホームレスとのアートプロジェクトでYouTubeに動画をアップしたところ、知人にトークが面白いと言われたことをきっかけにスタート。その後、死ぬまで毎日更新することとし、コンテンツ自体を現代アートとして継続中。

  関連記事

理由なき飲酒

昨夜はビーフシチューと赤ワイン一本を飲んだ。 赤ワインのお値段は398円と、最低 ...

まるきり思いつきで生きれたら

2008/12/30   エッセイ

朝起きると眠くなかった。起きて眠くないというのは当たり前といえば当たり前なんだけ ...

芸術に、裏も神秘もくそもない。

2012/10/01   エッセイ, 日常

どうしてこうも芸術家の制作というのは神秘的に描かれるのだろうか。 というのも映画 ...

1日は長く一年は短い

2009/02/03   エッセイ

ようやく1日が終わったと感じる今日という日は………とまたうっとうしい書き出しをし ...

留学エージェントとの密会

2013/03/08   エッセイ, 日常

昨日は留学エージェントとのカウンセリングであった。 で、結論は金と語学力があれば ...

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2025 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.