覚えとけよと井戸の中

  2017/08/22

僕の血筋の特徴が判明。みんながみんな「くどい」。説明過多で同じことを何度も言う。ああ、モテないよこれは。

新宅 睦仁/シンタクトモニの作家画像

広島→福岡→東京→シンガポール→ロサンゼルス→現在オランダ在住の現代美術家。 美大と調理師専門学校に学んだ経験から食をテーマに作品を制作。無類の居酒屋好き。

前の記事
2017/08/22 更新 1メートルで終わる
次の記事
2017/08/22 更新 深すぎるギャップ

最新のブログ記事一覧を見る

ご支援のお願い

もし当ブログになんらかの価値を感じていただけましたら、以下のいずれかの方法でご支援いただけますと幸いです。

Amazonギフト券で支援する
→送信先 info@tomonishintaku.com

Amazonほしい物リストで支援する

PayPalで支援する(手数料の関係で300円~)

ブログ一覧

  • ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」

    2007年より開始。実体験に基づいたノンフィクション的なエッセイを執筆。アクセス数も途切れず年々微増。不定期更新。

  • 英語日記ブログ「Really Diary」

    2019年より開始。もともと英語の勉強のために始めたが、今ではすっかり純粋な日記。呆れるほど普通の内容なので、新宅に興味がない人は読んでも一切おもしろくない。

  • 音声ブログ「まだ、死んでない。」

    2020年より開始。日々の出来事や、思ったこと感じたことをとりとめもなく吐露。死ぬまで毎日更新することとし、コンテンツ自体を現代アートとして継続中。

  関連記事

罪、因果、縁起。たかが100円、されど100円。

日常生活で人々がおおむね正直なことを言うのはなぜか。神様が嘘をつくことを禁じたか ...

冷たいジャングル(コンクリートジャングルが死語となった現代都市のランニング)

ランニングに出かける。都会の街中を走る。ほこり立つ国道沿いで息を切らす。 言うま ...

意志とは何か

じどうしゃやさんになりたいな。 私の幼稚園の卒園アルバムには、そう書いてある。 ...

願わくば純粋な手作業だけしていたい

2007/11/05   エッセイ

ビックリマークなんて使ってはみたけれどテンションなんて無きに等しい。 基本的に飽 ...

地元に帰らない

2013/10/21   エッセイ, 日常

昨日の日曜日は生涯10度目の引っ越しであった。 ぼくは正午くらいから引っ越し作業 ...