美学が溶け出す美学

  2017/08/22

F1000050.jpg

ここは渋谷。山手線に電車が入ってきて僕は乗り込む。ドアが閉まりますよとアナウンスが流れ始めたとき、喫煙所でタバコを吸っていた大学3、4年らしい茶髪の男がタバコをねじ消し電車に歩み寄ってきた。
歩きながらツェっ、とツバを平気でホームに吐きすて、そして乗車。iPodを取り出しイヤホンをぶち込みフィニッシュ、ヤンキー座り。プシュウ、ドアが閉まり出発。日ごろ無関心を決め込んでいる僕もさすがに閉口。
ガタンゴトン。
また先ほどの田園都市線では昨今ちょっとした議論になっているベビーカーを畳んでいないお母さんがいて、僕が乗り込んだときには赤ちゃんが泣きわめいていた。
赤ちゃんは断続的に泣き続けていた。車内にはいかにも迷惑そうな空気が流れていた。もちろん僕も聖人ではないから、少なからずその車両に乗り合わせてしまったことを運がわるかったなんて思ったりしていた。
しかし、赤ちゃんは泣くのが仕事だったりすると思うんだよ、いや、気取ってるわけじゃなく、ね。少なくとも理性では、その泣き声を容認するべきじゃないかと。しかしまあ、鬱陶しいという感情はなかなか消せない。
なんというか、赤ちゃんでさえ満足に泣きわめけない世の中ってどうなんだろう。なんかいかにもな道徳観で気持ちわるいんだけど、さ。
現代人には心の余裕がないとかエゴイストが増えているだとか、それっぽいことはいくらでも言えるけど、まあ、いくら通勤時間帯の満員電車で精神的にいっぱいいっぱいだからって、ほとんどの人は一日中赤ちゃんと過ごしてるわけじゃなくむしろ久々に赤ちゃん見たなあ、くらいのもんなんだろうから、たまにはこう、赤ちゃんの号泣を聞きながら目を閉じて、自分にもあったその頃のかすかな記憶を手繰り寄せてみたりしてもいいんじゃないか、な、どう?
いや、ひよこクラブ?とかなんだいう育児雑誌から金もらったりしてないから。
よく言うでしょう。子供嫌うな来た道だ、老人嫌うな行く道だ、って。
が、とりあえずあのきったねえ茶髪の大学生は死刑!!! と、今日は珍しくマトモなこと書いたのに最後に台無しにして自己主張。では良い週末を~。

新宅 睦仁/シンタクトモニの作家画像

広島→福岡→東京→シンガポール→ロサンゼルス→現在オランダ在住の現代美術家。 美大と調理師専門学校に学んだ経験から食をテーマに作品を制作。無類の居酒屋好き。

ご支援のお願い

もし当ブログになんらかの価値を感じていただけましたら、以下のいずれかの方法でご支援いただけますと幸いです。

Amazonギフト券で支援する
→送信先 info@tomonishintaku.com

Amazonほしい物リストで支援する

PayPalで支援する(手数料の関係で300円~)

     

ブログ一覧

  • ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」

    2007年より開始。実体験に基づいたノンフィクション的なエッセイを執筆。アクセス数も途切れず年々微増。不定期更新。

  • 英語日記ブログ「Really Diary」

    2019年より開始。もともと英語の勉強のために始めたが、今ではすっかり純粋な日記。呆れるほど普通の内容なので、新宅に興味がない人は読んで一切おもしろくない。

  • 音声ブログ「まだ、死んでない。」

    2020年より開始。ロスのホームレスとのアートプロジェクトでYouTubeに動画をアップしたところ、知人にトークが面白いと言われたことをきっかけにスタート。その後、死ぬまで毎日更新することとし、コンテンツ自体を現代アートとして継続中。

  関連記事

すり切れる頭

2007/11/26   エッセイ

なんだろ、だいたい酒を飲んだ次の日は1日がやけに長い。それに手は動かしてんのに頭 ...

迷信は絶対となる

2007/11/16   エッセイ

そうそう、昨日はむちゃくちゃびっくりすることがあった。 この東京砂漠で九州とんこ ...

時間の流れかた

2008/09/25   エッセイ

福岡に行ったり広島に行ったり長い一週間になりそうだと思っていたけど気づけばまたい ...

本当は一物秘めている

2011/02/12   エッセイ

ふと冷静になると、アウトプットすることを忘れている。というか必要としなくなってい ...

人間関係の苦労を知らない人

2013/01/11   エッセイ, 日常

冬は寒い。最近はことに寒い。つい布団の中でぐずぐずしてしまう。三時半に目覚ましを ...

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2025 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.