終わって初めて始まるもの

  2017/08/22

珍しく爽やかな画像。光。太陽を直視。あいつにはどう映るだろう。

と、これはこれはとても下世話な詮索。あの歌だってこう言ってたじゃないか。恋人同士にしかわからないことがあるって。浜崎あゆみか誰かの歌。よく覚えてないけど、趣旨はとにかくそう。

うーん。意外に石橋を叩き、堅実なつき合いを常とするあいつのした選んだ道だ。何も口を挟むことはないだろう。

まあ、うん。がんばろう。そんな経験は人生を豊かにしてくれるものだ。無駄なことは何一つない、とベタベタだけれど、きっとそう。たまには泣けよ!!

新宅 睦仁/シンタクトモニの作家画像

広島→福岡→東京→シンガポール→ロサンゼルス→現在オランダ在住の現代美術家。 美大と調理師専門学校に学んだ経験から食をテーマに作品を制作。無類の居酒屋好き。

ご支援のお願い

もし当ブログになんらかの価値を感じていただけましたら、以下のいずれかの方法でご支援いただけますと幸いです。

Amazonギフト券で支援する
→送信先 info@tomonishintaku.com

Amazonほしい物リストで支援する

PayPalで支援する(手数料の関係で300円~)

     

ブログ一覧

  • ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」

    2007年より開始。実体験に基づいたノンフィクション的なエッセイを執筆。アクセス数も途切れず年々微増。不定期更新。

  • 英語日記ブログ「Really Diary」

    2019年より開始。もともと英語の勉強のために始めたが、今ではすっかり純粋な日記。呆れるほど普通の内容なので、新宅に興味がない人は読んで一切おもしろくない。

  • 音声ブログ「まだ、死んでない。」

    2020年より開始。ロスのホームレスとのアートプロジェクトでYouTubeに動画をアップしたところ、知人にトークが面白いと言われたことをきっかけにスタート。その後、死ぬまで毎日更新することとし、コンテンツ自体を現代アートとして継続中。

  関連記事

月例報告:8月

2013/09/02   エッセイ, 日常

自分が気分屋だということをつくづく実感する。 しかし抗わない。気分の波に任せて生 ...

匂いない生活戻る

2008/08/28   エッセイ

予告していたホームページの更新ですが、予想以上に大変そうなのでちょっと遅れてしま ...

人生は祈って終わる

2012/02/21   エッセイ, 日常

制作中。あくまで習作!それにしてもカラーなのか、白黒なのか、悩む。よく、白黒の写 ...

休日の茫洋

2014/04/30   エッセイ, 日常

平日はシャキシャキとタイトな時間配分で活動しているのだが、休日になると途端に弛緩 ...

偉くなるということは

2009/05/13   エッセイ

朝っぱらから妙にお堅いことを考えだしてしまった。それで文章が書きたくなった、ので ...