いつか、というのは今かもしれず

最終更新: 2017/08/22

珍しく画像を解説。これは僕と樋口が福岡から東京に向かって爆走している時の一コマ。どの辺りだろ。広島から3、4時間走ったあたりかな。この辺りで焼肉屋に行ったのを覚えている。

でも、別に懐かしくもないし、ノスタルジーに浸って泣いたりもしない。

確かにあの時はよかったけれど、今もいい。東京ってところにむちゃくちゃな、過剰な期待を抱いていたあの時、そしてそんな期待がやんわりと裏切られて、だけどけっこう楽しく生きられてる今も、そう、どちらもいい。

いつかの僕は、過去に戻りたくて仕方がなかった。でも最近はそんなことを考えなくなった。なぜだろかーと考えても、よくはわからない。とにかくは今がいいと思う。

昨日今日とおでんを食べた。冷蔵庫に放置されていた大根がやや傷み始めていたのでおでんにしとこう、と加工したのだった。

おでんにカラシは欠かせない。カラシの無いおでんなんて、脳みその無い人間みたいなものだ。だから僕は言ったんだ。おいおまえ、カラシを買ってこい! ってね。

するとそいつはすかさず反論するんだ。なんでおれが買ってこなきゃいけねえんだ、おれはカラシが無くても食えるんだよ! カラシが無いおでんだってうまいんだよ! そんなにカラシが必要なら必要なやつが買ってきな! ってね。

そこで僕は、ハーハハハと、外人笑いに笑ったね。いやー、ハーハハハ。ハーハハハと、しばらく笑ってると、僕は唐突にラップをしたくなった。だからおれはショウガのチューブ片手に歌ったね。

YO!YO!YO! おれは広島生まれ広島育ち、そこらで会うやつだいたい他人、ダチが居ねえからおつかい行くぜ、カラシ求めてダッシュでダイエー、ダイエーといえばホークスだぜ、YO!YO! 懐かしいぜ福岡ダイエーホークス、今じゃソフトバンクホークスで言いにくいぜ、ダイエーにしとけよ孫正義、でもスポーツなんかにゃ興味ねえからどうでもいいぜ! いいんだぜ!

ああ、ああ、なんて根暗なんだ…。そんな自分に乾杯。

何かしら思った方は、ちょっとひとこと、コメントを! 作者はとても喜びます。

わかりやすく投げ銭で気持ちを表明してみようという方は、天に徳を積めます!

新宅 睦仁/シンタクトモニの作家画像

広島→福岡→東京→シンガポール→ロサンゼルス→現在オランダ在住の現代美術家。 美大と調理師専門学校に学んだ経験から食をテーマに作品を制作。無類の居酒屋好き。

前の記事
2017/08/22 更新 未知は不安で、幸福で
次の記事
2017/08/22 更新 終わって初めて始まるもの

最新のブログ記事一覧を見る

ブログ一覧

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2025 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.