神奈川県美術展とやら

  2017/08/22

つまり、どこにも行きたくない-DVC00030.jpg

タイトルの展覧会が9月9日から始まります。
最近まったくもってかったるくて更新していなかったホームページも、トピックス欄だけではありますが更新しておきました。リンクを張っておいたのでそこから神奈川県美術展とはなんぞやと見てみていただき、さらには足を運んでいただけると幸いです。
なんだかんだ、これがARTDISFORにとって初めての公共の箱での展示になるので、ちょっぴり嬉しかったりしますが、いやいやこんなことで喜んでる場合じゃない馬鹿者とか胸中複雑トキメキ20代後半男性なのである。
ちなみに画像はさつまいもを裏ごししているところ。これでサツマイモポタージュを作った。このメニューはなにやら便秘に滅法効果があるらしいので便秘でお悩みの方はお試しください、っつっても僕は生れつき過剰便通症候群なので食べても食べなくてもいいんだけど、いやむしろ食べないほうがいいんだけど、ね、食べちゃった。

新宅 睦仁/シンタクトモニの作家画像

広島→福岡→東京→シンガポール→ロサンゼルス→現在オランダ在住の現代美術家。 美大と調理師専門学校に学んだ経験から食をテーマに作品を制作。無類の居酒屋好き。

前の記事
2020/01/16 更新 池田満寿夫は日本の美術を知っている
次の記事
2017/08/22 更新 すごくどうでもいいDIY

最新のブログ記事一覧を見る

ご支援のお願い

もし当ブログになんらかの価値を感じていただけましたら、以下のいずれかの方法でご支援いただけますと幸いです。

Amazonギフト券で支援する
→送信先 info@tomonishintaku.com

Amazonほしい物リストで支援する

PayPalで支援する(手数料の関係で300円~)

ブログ一覧

  • ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」

    2007年より開始。実体験に基づいたノンフィクション的なエッセイを執筆。アクセス数も途切れず年々微増。不定期更新。

  • 英語日記ブログ「Really Diary」

    2019年より開始。もともと英語の勉強のために始めたが、今ではすっかり純粋な日記。呆れるほど普通の内容なので、新宅に興味がない人は読んでも一切おもしろくない。

  • 音声ブログ「まだ、死んでない。」

    2020年より開始。日々の出来事や、思ったこと感じたことをとりとめもなく吐露。死ぬまで毎日更新することとし、コンテンツ自体を現代アートとして継続中。

  関連記事

親を泣かせば

実家に帰れば歓迎されるのは毎度のことである。3人ある兄弟のうち他はみな女だし、地 ...

次はァ原爆ドーム前ェ、原爆ドーム前ェ

2013/02/21   エッセイ, 日常

Next stop is Atomic Bomb Dome 昨日もツイッターでつ ...

僕という誰か

2008/06/08   エッセイ

母親にメールをしておいた。 僕は秋葉原には居なかったから無事ですよ、と。 すると ...

投票箱

2008/04/12   エッセイ

雨が止み、元の木阿弥

結婚と生活と家庭のあわい

昨日、久しぶりにある知人とSNSでやりとりをした。他愛もない話題からだったが、子 ...

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2025 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.