正直には話せない

最終更新: 2017/08/22

あぁー、びっくりするぐらい鬱陶しい。落ちただ受かっただ早稲田だ慶應だ成城だとべらべらべらやかましい女子高生。

死んじまえ! と久々に憎悪なんか感じちゃって、しかしおれは何に苛立ってんだろう。勉強しなかった自分に引け目を感じてんのか、学歴に対するコンプレックスか、たとえば彼女らの話がテレビ番組の話や恋愛の話だったら……やっぱりイラついてただろね。

現在、朝の8時30分。

なんていうか、関係ない世界で生きていたいってのが、けっこう強い願望としてあるんだと思う。普通、人が案じるような事柄とは、出来る限り遠くで生きていたい。原油の高騰よりも、自分の想像力の量を心配していたい。日本経済の旗色よりも、キャンバスの上で滲んだ色味を凝視していたい。

でも、ほんとはちょっと思うんだよね。僕は非常な臆病だから、変わり者っぽい道をある種の逃げ道として、意識的に選んで歩いてるんじゃないかって。

相撲に水泳で挑むような、世間一般に広く流布している価値観の土俵の外で、絶対的に数が少ない世界で、だから競合も少なく悔しい思いも少なくて済むような、そういう自分を養護するための、道。

テレビを見るやつはくだらない、本を読まないやつは愚か者、芸能人の話なんかで盛り上がる奴なんぞくたばりやがれ。

しかしそういう人たちが存在してくれなければ、僕は僕の立ち位置を見失ってしまうんだ。

なんて矛盾、なんて甘さ。

何かしら思った方は、ちょっとひとこと、コメントを! 作者はとても喜びます。

わかりやすく投げ銭で気持ちを表明してみようという方は、天に徳を積めます!

新宅 睦仁/シンタクトモニの作家画像

広島→福岡→東京→シンガポール→ロサンゼルス→現在オランダ在住の現代美術家。 美大と調理師専門学校に学んだ経験から食をテーマに作品を制作。無類の居酒屋好き。

前の記事
2017/08/22 更新 夢とロマンは無駄の中
次の記事
2017/08/22 更新 太陽は関係ない

最新のブログ記事一覧を見る

ブログ一覧

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2025 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.