太陽は関係ない
2017/08/22
無性にイライラする。なんだこの身体が破裂するようなイライラは……これはきっと運動不足だと、近所の薬局まで全力で走ってみる。全力で三段飛ばしくらいで歩道橋の階段を駆け上ってみる。が、未だに収まらない。
タバコの、ニコチン切れのせいかしら。いやいや、もう一ヶ月近くも経つのだ。ニコチンは既にどっかに行ってしまってる、はず。それでもタバコさえ吸えば、というような気がしてしまうのはどういうことか。
わかった! これはカルシウム不足だと、とりあえずモヤシを一袋食べてみる。モヤシはカルシウム豊富なんて話は一度も聞いたことがないけれど、モヤシは身体に良い気がしたから。
もちろんモヤシなんかでイライラは収まるはずもなく、またまた今に至る。
いつもの二、三倍、キーボードを叩く音がやかましい。乱暴にがったんがったんがちゃがちゃがちゃがちゃ、ぶっ壊す勢いで打ち込んでいる。エンターキーが弾け飛んでしまいそうな勢いだ。それにエンターキーを叩く薬指はラグビー部のタックルの如く。実際、キーボードをぶっ壊してしまいたいような気もする。
うーむ、調子が狂ったのは、昨日CDを焼こうとしてたらエラーが出て、それ以来DVD
ドライブが動かなくなってしまって、結論壊れてしまってから、だと思うんだけど、どうだろう?

広島→福岡→東京→シンガポール→ロサンゼルス→現在オランダ在住の現代美術家。 美大と調理師専門学校に学んだ経験から食をテーマに作品を制作。無類の居酒屋好き。
- 前の記事
- 2017/08/22 更新 正直には話せない
- 次の記事
- 2017/08/22 更新 長寿にある、くだらなさ
出版社・編集者の皆様へ──商業出版のパートナーを探しています
*本ブログの連載記事「アメリカでホームレスとアートかハンバーガー」は、商業出版を前提に書き下ろしたものです。現在、出版してくださる出版社様を募集しております。ご興味をお持ちの方は、info@tomonishintaku.com までお気軽にご連絡ください。ご支援のお願い
もし当ブログになんらかの価値を感じていただけましたら、以下のいずれかの方法でご支援いただけますと幸いです。
Amazonギフト券で支援する
→送信先 info@tomonishintaku.com
ブログ一覧
-
ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」
2007年より開始。実体験に基づいたノンフィクション的なエッセイを執筆。アクセス数も途切れず年々微増。不定期更新。
-
英語日記ブログ「Really Diary」
2019年より開始。もともと英語の勉強のために始めたが、今ではすっかり純粋な日記。呆れるほど普通の内容なので、新宅に興味がない人は読んでも一切おもしろくない。
-
音声ブログ「まだ、死んでない。」
2020年より開始。日々の出来事や、思ったこと感じたことをとりとめもなく吐露。死ぬまで毎日更新することとし、コンテンツ自体を現代アートとして継続中。