柔らかく無感情な離別

  2017/08/22

いまだにちらほら正月とかあけましておめでとうとかいう言葉を耳にする。いったいいつまで延びていくんだろ。

人が、いったい何を喜怒哀楽としているのかと考える。それぞれにオリジナルな基準、しかし部分部分はシンクロして、笑い合えたりする、が、認め合えているわけではない。

新宅 睦仁/シンタクトモニの作家画像

広島→福岡→東京→シンガポール→ロサンゼルス→現在オランダ在住の現代美術家。 美大と調理師専門学校に学んだ経験から食をテーマに作品を制作。無類の居酒屋好き。

前の記事
2017/08/22 更新 制限ありきの努力
次の記事
2017/08/22 更新 乾いた指先で閉ざされた

最新のブログ記事一覧を見る

ご支援のお願い

もし当ブログになんらかの価値を感じていただけましたら、以下のいずれかの方法でご支援いただけますと幸いです。

Amazonギフト券で支援する
→送信先 info@tomonishintaku.com

Amazonほしい物リストで支援する

PayPalで支援する(手数料の関係で300円~)

ブログ一覧

  • ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」

    2007年より開始。実体験に基づいたノンフィクション的なエッセイを執筆。アクセス数も途切れず年々微増。不定期更新。

  • 英語日記ブログ「Really Diary」

    2019年より開始。もともと英語の勉強のために始めたが、今ではすっかり純粋な日記。呆れるほど普通の内容なので、新宅に興味がない人は読んでも一切おもしろくない。

  • 音声ブログ「まだ、死んでない。」

    2020年より開始。日々の出来事や、思ったこと感じたことをとりとめもなく吐露。死ぬまで毎日更新することとし、コンテンツ自体を現代アートとして継続中。

  関連記事

一瞬のたわむれに

2008/07/12   エッセイ

始まる前から終わりを想像してしまう癖がいつからか染みついてしまい、消えない。 終 ...

時間と思い出と他人について

2008/12/27   エッセイ

いましがた昨日買ってきた古本を開くと巻末に画像のような書き記しを見つけた。 19 ...

新宿眼科画廊で絵を買った。

なんでいまさら雪が降るんだよ。せっかく先日さぁ小さい春見つけた的なホームレスの話 ...

犬畜生のさかりによる、ものおもい

2012/03/16   エッセイ, 日常

さかっている犬を見た。いや、ぼくとしては犬畜生と、あくまでも呼びたい(犬猫が嫌い ...

面倒なこと

2018/02/07   エッセイ, 仕事・金

人生には面倒なことが山ほどあるが、そのひとつが会社の飲み会だ。 聞きたくもない話 ...