時間の流れかた

  2017/08/22

F1000525.jpg

福岡に行ったり広島に行ったり長い一週間になりそうだと思っていたけど気づけばまたいつもの小田急線。
今日はとあるギャラリーにどうにかこうにか作成したメールを送信。
届け僕らの思い! なんて腰砕けな言葉を恥ずかしげもなく叫ぶほどには情熱はあるんだけれど、いかんせんその情熱が飛んでいかない。
何の変化も刺激もなく放っておいたら情熱は冷めるもんだろうから、なんでもいいから、ちょっと、つついてやってくれませんか。
空を飛ぶ鳥の落とす、糞でもいい、から。

新宅 睦仁/シンタクトモニの作家画像

広島→福岡→東京→シンガポール→ロサンゼルス→現在オランダ在住の現代美術家。 美大と調理師専門学校に学んだ経験から食をテーマに作品を制作。無類の居酒屋好き。

ご支援のお願い

もし当ブログになんらかの価値を感じていただけましたら、以下のいずれかの方法でご支援いただけますと幸いです。

Amazonギフト券で支援する
→送信先 info@tomonishintaku.com

Amazonほしい物リストで支援する

PayPalで支援する(手数料の関係で300円~)

     

ブログ一覧

  • ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」

    2007年より開始。実体験に基づいたノンフィクション的なエッセイを執筆。アクセス数も途切れず年々微増。不定期更新。

  • 英語日記ブログ「Really Diary」

    2019年より開始。もともと英語の勉強のために始めたが、今ではすっかり純粋な日記。呆れるほど普通の内容なので、新宅に興味がない人は読んで一切おもしろくない。

  • 音声ブログ「まだ、死んでない。」

    2020年より開始。ロスのホームレスとのアートプロジェクトでYouTubeに動画をアップしたところ、知人にトークが面白いと言われたことをきっかけにスタート。その後、死ぬまで毎日更新することとし、コンテンツ自体を現代アートとして継続中。

前の記事
メメント・モリ
次の記事
足裏の熱

  関連記事

藁にすがってくずおれる

2008/05/24   エッセイ

とてもかわいそうないつかの画像。 酒の飲み過ぎには注意、でも、浴びるように飲みた ...

食べ物と中華料理にうなされる。

2012/04/02   エッセイ, 日常

宣言どおり、昨日は吉野家の液体系メニューの撮影をしてまいりました。で、かなり高い ...

どうあがいても不可避

2008/02/08   エッセイ

世田谷線に乗っている。女の乗務員がやけににこついている。しかし背筋はピンと伸びて ...

回転寿司にまとわりつく子供

2009/07/22   エッセイ

久方ぶりに回転寿司に行った。前に行ったのがいつだったかは定かではないくらい久方ぶ ...

ときめいて秋めいて芸術めいて

2012/09/05   エッセイ, 日常

今日は3時に起床し、朝のうちに絵の制作2ゲーム。100号と並行してジャケットサイ ...

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2025 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.