振り返るべからず

  2017/08/22

F1000201.jpg

なぜこうなったのかわからない。いつかの男女の軽はずみな性行為のたまものがこの男だとしても、少なくとも、“軽はずみな行為”の時はけっこう艶っぽかったりしたんだろうし、とりあえずは楽しかったはずだと思う。
成長過程、劣悪環境だとしても、飴のひとつやふたつは与えられたはずである。
が、この有り様となる。
おいおい、君たち君たち、ヒトゴトじゃない、ぞ。

新宅 睦仁/シンタクトモニの作家画像

広島→福岡→東京→シンガポール→ロサンゼルス→現在オランダ在住の現代美術家。 美大と調理師専門学校に学んだ経験から食をテーマに作品を制作。無類の居酒屋好き。

前の記事
2017/08/22 更新 育ちの問題と定義して
次の記事
2017/08/22 更新 振り返らないフリ

最新のブログ記事一覧を見る

ご支援のお願い

もし当ブログになんらかの価値を感じていただけましたら、以下のいずれかの方法でご支援いただけますと幸いです。

Amazonギフト券で支援する
→送信先 info@tomonishintaku.com

Amazonほしい物リストで支援する

PayPalで支援する(手数料の関係で300円~)

ブログ一覧

  • ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」

    2007年より開始。実体験に基づいたノンフィクション的なエッセイを執筆。アクセス数も途切れず年々微増。不定期更新。

  • 英語日記ブログ「Really Diary」

    2019年より開始。もともと英語の勉強のために始めたが、今ではすっかり純粋な日記。呆れるほど普通の内容なので、新宅に興味がない人は読んでも一切おもしろくない。

  • 音声ブログ「まだ、死んでない。」

    2020年より開始。日々の出来事や、思ったこと感じたことをとりとめもなく吐露。死ぬまで毎日更新することとし、コンテンツ自体を現代アートとして継続中。

  関連記事

二日目の「くたばれ東京藝大」展

2008/04/11   エッセイ

昨日のご来場ありがとうございました。今のところご来場された方には100%人気投票 ...

いつもの、道楽としての居酒屋通い

書きかけになっている立川に行った話を続けたいところなのだが、時間の経過とともに自 ...

五次元のカプセルホテル(後編)

隣の座卓で呑んでいる男のたばこの煙が流れてくる。薄くなった頭髪に、世間の波にへし ...

わたしとあなたの幸福論

たとえば目覚まし時計が鳴り出すように、たとえば悪夢で飛び起きるように、たとえば自 ...

私の存在を証する(戸籍謄本なるものについて)

パスポートを取得する必要があり、戸籍謄本を取り寄せた。そして昨日、仕事から帰って ...

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2025 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.