子供が言う一生のお願い

  2017/08/22

今は徒歩。11、12月よりよほど寒い。携帯を操作する手が痛いくらい。しかしなつかしくもあるな、この痛いくらいの寒さ。

福岡から東京まで、ぼくと樋口はバイクで上京してきたのだった…と書き連ねたいとこだけど、もーいかんせん手が痛い。マイナスじゃないのかこの温度。また明日にする

新宅 睦仁/シンタクトモニの作家画像

広島→福岡→東京→シンガポール→ロサンゼルス→現在オランダ在住の現代美術家。 美大と調理師専門学校に学んだ経験から食をテーマに作品を制作。無類の居酒屋好き。

ご支援のお願い

もし当ブログになんらかの価値を感じていただけましたら、以下のいずれかの方法でご支援いただけますと幸いです。

Amazonギフト券で支援する
→送信先 info@tomonishintaku.com

Amazonほしい物リストで支援する

PayPalで支援する(手数料の関係で300円~)

     

ブログ一覧

  • ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」

    2007年より開始。実体験に基づいたノンフィクション的なエッセイを執筆。アクセス数も途切れず年々微増。不定期更新。

  • 英語日記ブログ「Really Diary」

    2019年より開始。もともと英語の勉強のために始めたが、今ではすっかり純粋な日記。呆れるほど普通の内容なので、新宅に興味がない人は読んで一切おもしろくない。

  • 音声ブログ「まだ、死んでない。」

    2020年より開始。ロスのホームレスとのアートプロジェクトでYouTubeに動画をアップしたところ、知人にトークが面白いと言われたことをきっかけにスタート。その後、死ぬまで毎日更新することとし、コンテンツ自体を現代アートとして継続中。

  関連記事

新宿眼科画廊にてお勉強

2009/07/06   エッセイ

新宿眼科画廊にて開催されているアート&ポートフォリオ展というのに参加しています、 ...

美学を問え(糖質制限ダイエットブームによる、飲食店でのライス残しに物申す)

飲食店でライス残しが頻発しているという。糖質制限ダイエットに励む者が、平然と残し ...

溺れない恋愛

恋愛なんてものは、やらないに越したことはない。 酒やタバコと同じで、あれは身体に ...

気力体力、ともに不十分

2013/05/21   エッセイ, 日常

頭を打って二日ほどが経つ。痛みは和らぎつつあるが、身体のだるさが尋常ではない。 ...

ぼやけてゆく境界線

2008/03/18   エッセイ

今日はパンにお菓子にと、主食以外をモリモリ美味しく食べてしまった。言い訳をするな ...