多摩川のボートに乗った

  2017/08/22

つまり、どこにも行きたくない-F1000074.jpg

ってうそやけど。橋の上から見下ろして携帯を落とさないように慎重に写メ撮っただけやけど。
それにしても昨日は小沢代表が辞任して大変だった。まったく彼には驚かされてばかりだよ、わっはっはっは……。
いやいやそれよりも気になるのは鳩山だよ……。
昨日は樋口に又貸ししてもらっているもう一本の映画「エミリーローズ」とかいうのを見た。
返却日が今日までなので無理矢理にでも見なければという貧乏根性で、鶏肉とブロッコリーのクリームスパゲティ(失敗。美味しくなかった)とビールを飲み食いしながら映画館賞。約二時間。
単に暗い怪しげな雰囲気の映画が好みなだけかもしれないがなかなかよかった。
精神病かそれとも悪魔にとりつかれていたのかという実際にあった話を映画化した話らしいんだけど、主人公のエミリーローズがひきつけを起こしてアクロバティックで奇っ怪な体勢で硬直して白目を剥いているとこなんか、名前は忘れたが最近売れてるっぽい目がやたら大きい半裸の男や女を描くなんちゃらって画家の絵を連想してしまった、いや、その連想は見終わったあとくらいのことでその瞬間は「うわっ、いいなあ、人間の形って」なんつって素直に楽しめた。
実話に基づいてるからしょうがないとは思うんだけど、勝手に欲を言えば裁判のシーンが多くてちょっとだるかったかもしれない。なんだろう、自分は難しい話するくせに「堅苦しい話はやめようや、もう無礼講にしましょうや」というような気分になってこないこともない、かもしれない、よくわからない、知らん。
で、今日はTSUTAYAに返却に行く。数年向ヶ丘遊園に住んでて一度も行ったことのない駅前のTSUTAYAに今日初めて入店するのかと思うとなんだか緊張する、わけはない。

新宅 睦仁/シンタクトモニの作家画像

広島→福岡→東京→シンガポール→ロサンゼルス→現在オランダ在住の現代美術家。 美大と調理師専門学校に学んだ経験から食をテーマに作品を制作。無類の居酒屋好き。

ご支援のお願い

もし当ブログになんらかの価値を感じていただけましたら、以下のいずれかの方法でご支援いただけますと幸いです。

Amazonギフト券で支援する
→送信先 info@tomonishintaku.com

Amazonほしい物リストで支援する

PayPalで支援する(手数料の関係で300円~)

     

ブログ一覧

  • ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」

    2007年より開始。実体験に基づいたノンフィクション的なエッセイを執筆。アクセス数も途切れず年々微増。不定期更新。

  • 英語日記ブログ「Really Diary」

    2019年より開始。もともと英語の勉強のために始めたが、今ではすっかり純粋な日記。呆れるほど普通の内容なので、新宅に興味がない人は読んで一切おもしろくない。

  • 音声ブログ「まだ、死んでない。」

    2020年より開始。ロスのホームレスとのアートプロジェクトでYouTubeに動画をアップしたところ、知人にトークが面白いと言われたことをきっかけにスタート。その後、死ぬまで毎日更新することとし、コンテンツ自体を現代アートとして継続中。

  関連記事

絵が褒められたときの気持ち

2012/09/23   エッセイ, 日常

外は雨。昨日の夜からずっと雨。ぼくはお昼ごはんに「親子みそパスタ」を食べて一息つ ...

たかが8760時間

2008/03/20   エッセイ

またしても残念なことが起こってしまった。ブログを書いていて、誤ってブラウザを閉じ ...

批判の矛先(知的障害と音漏れ)

電車内での迷惑行為ランキングの常連と言えば〈音漏れ〉である。 音漏れの何がどう不 ...

お好み焼きが作れない

2012/08/23   エッセイ, 日常

昨日は1ゲーム、のちランニング、で、後程説明する残飯系お好み焼きを食べながら「ブ ...

引っ越しと居酒屋とカニ鍋

2008/11/10   エッセイ

またメガネ。 この時期は不動産屋が暇でいいという話だから、昨日は引っ越すために樋 ...

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2025 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.