吹きすさぶ屁理屈
2017/08/22
50メートルほど先にある 向かいのマンションの通路を、新聞屋が駆けてゆく。契約している家々に新聞を投じてゆく。
きっと新聞屋には新聞屋の楽しみ、と呼べるほどのものではないが、まあそういうのがあるんだろうと思う。投函する時、ポストの口が薄く開かれた時、中からの光が漏れ出して、こいつ起きるの早えな、とかいう。
早起きの家はだいたい決まっていて、じきにその家の人が起きているのが当たり前になる。それがたまに光が漏れ出してこず、起きていないとなると、無意識的に想像を巡らしてしまう。
原付にもどって次の家に走り出しながら、今日は具合でも悪いんだろうか、とか。
いやいや、単に寝坊しているだけかもしれない、布団の中でもぞもぞと朝の気だるいまどろみを楽しんでいるだけかもしれない。
すごくどうでもいいことはわかっている。しかしつまらないことがやけに気になることもある。
次の日も起きていないようだったりすると、たまたま2日ほど遅起きな日が続いただけかもしれないのに、何故だかそれを異変のように感じる。
と、事件仕立てにしようかと思ったけどやめた。
日々にあるのは小さなことばかり。しかしそういう些細な出来事が人生の大半を占めてしまうのはきっと仕方のないことで避けられないことなんだろうから、よく言う小さな楽しみを見つけるといのは、つまるところ充実した人生への一番の近道なんだろう、byみつを。
広島→福岡→東京→シンガポール→ロサンゼルス→現在オランダ在住の現代美術家。 美大と調理師専門学校に学んだ経験から食をテーマに作品を制作。無類の居酒屋好き。
ご支援のお願い
もし当ブログになんらかの価値を感じていただけましたら、以下のいずれかの方法でご支援いただけますと幸いです。
Amazonギフト券で支援する
→送信先 info@tomonishintaku.com
ブログ一覧
-
ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」
2007年より開始。実体験に基づいたノンフィクション的なエッセイを執筆。アクセス数も途切れず年々微増。不定期更新。
-
英語日記ブログ「Really Diary」
2019年より開始。もともと英語の勉強のために始めたが、今ではすっかり純粋な日記。呆れるほど普通の内容なので、新宅に興味がない人は読んで一切おもしろくない。
-
音声ブログ「まだ、死んでない。」
2020年より開始。ロスのホームレスとのアートプロジェクトでYouTubeに動画をアップしたところ、知人にトークが面白いと言われたことをきっかけにスタート。その後、死ぬまで毎日更新することとし、コンテンツ自体を現代アートとして継続中。
- 前の記事
- 本当には交わらない
- 次の記事
- 明後日の正しいあり方