全瞬間をそれくらい喜べたら

  2017/08/22

決してしょうもない人生にはならないはずだろう。

その瞬間を超えて、1時間たち、2時間たち、ハイテンションにけだるさが混ざりはじめて。

でまあ、僕は結局ジャンプなんかしなくて、絵も描いてなくて、池袋のとあるお店でカウントダウンパーティーとやらに参加していた。生まれて初めてのいかにもなカウントダウン。ああいう場面を、僕はテレビ越しにしか見たことがなかった。意外に悪くなかったな。少なくとも、空しくはなかったな。うん、その場に居合わせた皆さん、どうもありがとう。

よし、じゃまあ今年は張り切っていくか。書き初めではないけれど、墨汁でビシバシやってみるとするか。

新宅 睦仁/シンタクトモニの作家画像

広島→福岡→東京→シンガポール→ロサンゼルス→現在オランダ在住の現代美術家。 美大と調理師専門学校に学んだ経験から食をテーマに作品を制作。無類の居酒屋好き。

前の記事
2017/08/22 更新 ふさわしくない散会
次の記事
2017/08/22 更新 不可能ではないと知っているからこそ欲しくなる

最新のブログ記事一覧を見る

ご支援のお願い

もし当ブログになんらかの価値を感じていただけましたら、以下のいずれかの方法でご支援いただけますと幸いです。

Amazonギフト券で支援する
→送信先 info@tomonishintaku.com

Amazonほしい物リストで支援する

PayPalで支援する(手数料の関係で300円~)

ブログ一覧

  • ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」

    2007年より開始。実体験に基づいたノンフィクション的なエッセイを執筆。アクセス数も途切れず年々微増。不定期更新。

  • 英語日記ブログ「Really Diary」

    2019年より開始。もともと英語の勉強のために始めたが、今ではすっかり純粋な日記。呆れるほど普通の内容なので、新宅に興味がない人は読んでも一切おもしろくない。

  • 音声ブログ「まだ、死んでない。」

    2020年より開始。日々の出来事や、思ったこと感じたことをとりとめもなく吐露。死ぬまで毎日更新することとし、コンテンツ自体を現代アートとして継続中。

  関連記事

五次元のカプセルホテル(後編)

隣の座卓で呑んでいる男のたばこの煙が流れてくる。薄くなった頭髪に、世間の波にへし ...

精神の脆弱さの出どころ

2009/05/28   エッセイ

先日見つけた穴は次の日さらに大きくなっていた。そして本気なショベルも突き刺さって ...

完璧主義だと思い知る

2008/08/01   エッセイ

朝も描いて夜も描く。描いた。 次の個展の作品が全部できた。が、たいした満足感はな ...

歯痛悶絶日記(4)〜名医と歯痛はかく語りき

治療後、13時からは英会話の予定だったのだが、十分に間に合った。 歯の痛みは完全 ...

現代美術という狂宴

昨日は谷中のHAGISOに『益永梢子 個展「Abstract Butter at ...

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2025 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.