僕は新宅ですが……

  2017/08/22

つまり、どこにも行きたくない-F1000082.jpg

某公募展の事務局からの書類が届いてしばらく放置してたんだけど、今朝なんとはなしに見てみたら……三宅睦仁って……。
事務局のやつ、先入観持ちすぎ! 決めつけすぎ! おそらくは“宅”の字があった時点で「はい三宅さん」と打ち込んだに違いない。断じてタイプミスと違う! 親宅ならまだわかる。心宅でも寝宅でも針宅でもわかるけど三宅はわからない!三宅裕二が有名なのが悪いんだ!
ちくしょー、顔の作りが似てるとはいえ悔しい! 三宅じゃなくて新宅なのに!
と、このように名前はとても大切なのでアールからして人の名前はしっかり覚えましょう。
僕はART DIS FORの新宅です。いや、逆に三宅裕二メンバーに入れてしまおうかな……。いややっぱだめ、顔だけで親子だと思われかねないから……。いやどうかな、今は似てないのかな、昔は似てるって言われてたけど。うーむ、って結局今日も自分の話でひたすら自分が盛り上がってしまった、輪。ナルシスティックでごめんなさい。

新宅 睦仁/シンタクトモニの作家画像

広島→福岡→東京→シンガポール→ロサンゼルス→現在オランダ在住の現代美術家。 美大と調理師専門学校に学んだ経験から食をテーマに作品を制作。無類の居酒屋好き。

前の記事
2017/08/22 更新 偉くなるということは
次の記事
2017/08/22 更新 とても金曜日らしい夜の空気

最新のブログ記事一覧を見る

ご支援のお願い

もし当ブログになんらかの価値を感じていただけましたら、以下のいずれかの方法でご支援いただけますと幸いです。

Amazonギフト券で支援する
→送信先 info@tomonishintaku.com

Amazonほしい物リストで支援する

PayPalで支援する(手数料の関係で300円~)

ブログ一覧

  • ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」

    2007年より開始。実体験に基づいたノンフィクション的なエッセイを執筆。アクセス数も途切れず年々微増。不定期更新。

  • 英語日記ブログ「Really Diary」

    2019年より開始。もともと英語の勉強のために始めたが、今ではすっかり純粋な日記。呆れるほど普通の内容なので、新宅に興味がない人は読んでも一切おもしろくない。

  • 音声ブログ「まだ、死んでない。」

    2020年より開始。日々の出来事や、思ったこと感じたことをとりとめもなく吐露。死ぬまで毎日更新することとし、コンテンツ自体を現代アートとして継続中。

  関連記事

ある渋谷での夜

2012/07/17   エッセイ, 日常

ひさしぶりに渋谷に行った。 あらためてこの明日の神話を見ると、やはり渋谷に誘致さ ...

シンガポール移住のお知らせ

私、新宅睦仁は、このたびシンガポールに活動拠点を移すこととなりました。2005年 ...

アイアム、ひとりカラオケデビュー

2012/03/10   エッセイ, 日常

どうでもいいけどおれのパソコン動きが遅い。なんでメモ帳つかってるだけでこんなに重 ...

偽らざる所感

シンガポールに来て3ヶ月が過ぎた。 その間、あまりにもいろいろなことがあったよう ...

牛丼およびカップヌードルの仕分け

2013/02/16   エッセイ, 日常

こちらヒロシマこちらヒロシマ。トーキョーより820kmほど西の彼方であります。 ...

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2025 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.